実現したいこと
ラズパイにてスマートホーム実現のためにn8nを導入したい
前提
ラズパイにてスマートホーム実現のためにn8nを導入しようとしましたがコケました。
発生している問題・エラーメッセージ
log
1npm ERR! code ENOTEMPTY 2npm ERR! syscall rename 3npm ERR! path /home/user/.local/share/fnm/node-versions/v18.16.0/installation/lib/node_modules/n8n 4npm ERR! dest /home/user/.local/share/fnm/node-versions/v18.16.0/installation/lib/node_modules/.n8n-vQdvyqlM 5npm ERR! errno -39 6npm ERR! ENOTEMPTY: directory not empty, rename '/home/user/.local/share/fnm/node-versions/v18.16.0/installation/lib/node_modules/n8n' -> '/home/user/.local/share/fnm/node-versions/v18.16.0/installation/lib/node_modules/.n8n-vQdvyqlM' 7 8npm ERR! A complete log of this run can be found in: 9npm ERR! /home/user/.npm/_logs/2023-05-27T15_54_14_800Z-debug-0.log
エラーメッセージ全文は長大なのでこちらへ。
試したこと
cacheクリアで再インストールしても同じところでコケる。
GIGAZINで権限足りてなくてコケたという記述があったので、同様にやってみたが、sudo npmが通らない。
bash
1sudo: npm: コマンドが見つかりません
which npm で場所を探してフルパスでコマンド打ってみても別のところでコケる。
bash
1/usr/bin/env: `node': そのようなファイルやディレクトリはありません
safe_pathに入って無いせいな気もするが、fnmでNode.jsを用意しているので、どこにどうパスをつなげばいいやら。ご意見・情報お待ちしています。
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
Raspberry Pi OS 64bit
Node.js v18.16.0. (LTS)
fnm 1.33.1
回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー