質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
bash

bash(Bourne-again-Shell)は sh(Bourne Shell)のインプリメンテーションに様々な機能が追加されたシェルです。LinuxやMac OS XではBashはデフォルトで導入されています。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

Q&A

解決済

1回答

2973閲覧

SFTPコマンドで、接続先のコマンド実行結果を取得したい

so_yosuke

総合スコア4

bash

bash(Bourne-again-Shell)は sh(Bourne Shell)のインプリメンテーションに様々な機能が追加されたシェルです。LinuxやMac OS XではBashはデフォルトで導入されています。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

0グッド

0クリップ

投稿2023/10/14 11:24

実現したいこと

  • SFTPセッション内(SFTP接続先)で実行したコマンドの実行結果をローカル(接続元)に渡したい

前提

Linuxで動くシェルスクリプトで、
別サーバーの指定フォルダにファイルが存在するかどうかをチェックする処理を実現したいです。

そのため、
ローカルから指定ホストへSFTP接続し、セッション内(SFTP接続先)で「ls」コマンドを実行し、
その結果をローカル側のテキストに書き込み、ファイルの存在をチェックしようとしています。

しかし、
SFTPセッション内で実行したコマンド結果ではなく、
コマンドそのものをテキストファイルに書き込んでしまいます。

該当のソースコード

sh

1DistDir="home/asp/file" 2FtpHost="asp@something..." 3 4sftpcd="cd '${DistDir}'" 5sftpls="ls -1" 6 7echo -e ${sftpcd}"\n"${sftpls} | sftp -b - ${FtpHost} > sftp_check_result.txt

結果

上記コードを試すと、
sftp_check_result.txtにコマンドが書き込まれています。

どうしても実現できず困っています。
ご教授頂けますと大変助かります。
よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

echo の代わりに printf を使うとよいかもしれません。手元の環境(OpenSSH 9.0p1 に付属の sftp コマンド)では以下でファイル名が sftp_check_result.txt に保存されます。

bash

1printf "@${sftpcd}\n@${sftpls}\n" | sftp -b - ${FtpHost} > sftp_check_result.txt

各コマンドの先頭に @ を付けていますが、SFTP(1) に記載がある様にコマンド文字列(cd ...ls -1 など)を非表示にします。(sftp_check_result.txt にはファイル名のみが保存されます)

SFTP(1)

DESCRIPTION

The options are as follows:

-b batchfile

Termination on error can be suppressed on a command by command basis by prefixing the command with a '-' character (for example, -rm /tmp/blah*). Echo of the command may be suppressed by prefixing the command with a '@' character. These two prefixes may be combined in any order, for example -@ls /bsd.

投稿2023/10/14 12:01

melian

総合スコア21118

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

so_yosuke

2023/10/14 16:48 編集

melianさん 早速のご回答ありがとうございます。 逼迫していたので大変ありがたく、嬉しい限りです。 ご助言頂いたコードを試してみまして、 「invalid command error」となってしまいました。 おそらく流用する際に単純に自分の文法ミス等で発生したかと思います。 上記方法で、SFTP実行結果のみを受け取れるか引き続き試行していきたいと思います。 ただ、質問欄に記載した実現したいことは別の方法で対応するようにしましたので、 一旦こちらでクローズさせて頂きます。 せっかく教えて頂いたのに最後まで試さず申し訳ありません。。 ※※※※※※追記※※※※※※ こちらの質問に関しては、一旦以下の方法で解決させました。 「別サーバーの指定フォルダにファイルが存在するかどうかをチェックする」 上記を実現するためにはファイル名をlsコマンドで受け取る必要がなさそうでした。 SFTP先のコマンドで「ls *.txt」と実行し、何も見つからない場合(ファイルが存在しない場合)はエラー出力1が返ってきますので、 ローカル側で$?により直前のステータスを受け取ることで上記の判断ができるように対応しました。 ただ、実行結果を受け取る方法は今後のためにも学習したいと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問