質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

3208閲覧

python ImportError: dlopen

shu_21

総合スコア1

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2022/12/15 13:34

前提

python streamlit import

実現したいこと

初心者です
streamlit importの際に下記のエラーとなります

発生している問題・エラーメッセージ

ImportError: dlopen(/Library/Frameworks/Python.framework/Versions/3.10/lib/python3.10/site-packages/pyarrow/lib.cpython-310-darwin.so, 0x0002): tried: '/Library/Frameworks/Python.framework/Versions/3.10/lib/python3.10/site-packages/pyarrow/lib.cpython-310-darwin.so' (mach-o file, but is an incompatible architecture (have 'arm64', need 'x86_64')), '/System/Volumes/Preboot/Cryptexes/OS/Library/Frameworks/Python.framework/Versions/3.10/lib/python3.10/site-packages/pyarrow/lib.cpython-310-darwin.so' (no such file), '/Library/Frameworks/Python.framework/Versions/3.10/lib/python3.10/site-packages/pyarrow/lib.cpython-310-darwin.so' (mach-o file, but is an incompatible architecture (have 'arm64', need 'x86_64'))

該当のソースコード

python

1import streamlit as st

試したこと

pip 最新版にして再度streamlitインストール

iTerm "Rosettaを使用して開く"にチェックをいれてstreamlit再度インストール

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

MacOS 13.1 Apple M2チップ
python 3.10.7
streamlit 1.15.2

(mach-o file, but is an incompatible architecture (have 'arm64', need 'x86_64'))の部分が怪しいと思い色々調べてみましたが解決策の説明を見ても理解出来ませんでした。

以前までMacbook Pro (Late 2013)を使用しておりその時にHomebrewを使ってpythonをインストールしました。

M2チップMacbook Airに買い換えてから他のライブラリをインポート時に同様のエラーは何度かあったのですが再インストールしたりすると解決していました (ただ毎回何故か分からないまま解決してしまっていました)

それと、VScodeでJupyter Notebookを使用しているのですがカーネル?実行環境?をGlobal環境となっているPython 3.9.15 にするとimport error は起きません
(このグローバル環境も調べてみましたがよく理解出来ませんでした)

Python 3.9.15は usr/local/bin/python3.9となっており
Python 3.10.7は usr/local/bin/python3 となっています。

Python 3.10.7を選択している状態でも他のライブラリはインポート出来ます。

初心者で説明も分かりにくくて申し訳ないですが解決策教えてもらいたいです。
よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

PondVillege

2022/12/15 13:36

インストール時のコマンドは何ですか?
shu_21

2022/12/15 13:47

streamlitは pip install streamlit でした。
PondVillege

2022/12/15 14:00 編集

python3.9とpython3.10が混同している環境なので,それだとエラーが起きやすいと思います.どっちのpythonに属するpipを使っているか明示していないからです.したがって,pythonカーネルを指定したインストールをするために python3 -m pip install streamlit のように書いてインストールします.python -m pip installを使ってもう一度再インストール等を試してください.
shu_21

2022/12/15 22:19

ありがとうございます。 ただ pip uninstall streamlit でアンインストールし python3 -m pip install streamlit でインストールは成功しましたが、同じエラーとなりました… アンインストールする際もコマンド変えた方がよろしいでしょうか?
jbpb0

2022/12/15 23:16

> have 'arm64', need 'x86_64' (rosettaが有効な状態で動いてる)インテル版のpythonに、arm版の共有ライブラリをインストールしてしまったので使えないようです エラーメッセージに「.../site-packages/pyarrow/lib.cpython-310-darwin.so'」とあるので、 > iTerm "Rosettaを使用して開く"にチェックをいれてstreamlit再度インストール rosettaが有効な状態で「pyarrow」を再インストールしたら直るかも
quickquip

2022/12/16 05:35 編集

pip に --no-cache-dir が要るかもしれないです pipの出力全部あったほうがいいかもしれないです 今はrosetta2がonで固定されているとおもっていいですか https://www.python.org/ からダウンロードしたPythonを使っているように見えますを(確証なしなので確認なのですが)そういうことはしてないですか
jbpb0

2022/12/16 06:33

> pip に --no-cache-dir が要るかもしれないです 確実に再インストールするなら、上記に加え、「--force-reinstall」も付けた方がいいかも
shu_21

2022/12/16 13:23

jbpb0様 quickquip様 pyarrowを --no-cache-dir --force-reinstallを加えて再インストールした所解決しました。 またquickquip様のご質問にあるPythonのインストール先ですが、brewでインストール後に https://www.python.org/からもダウンロードしました... ただ別々の所からダウンロードしたものを置いておくのはトラブルの元と知り公式からダウンロードしたものはアンインストールしていていました。説明不足で申し訳ありません。 ps_aux_grep様 結果的にトラブルの解決には直結しませんでしたが、ps_aux_grep様のコメントは非常に勉強になりました 本題とは離れてしまいますが個人的にはjbpb0様のコメントで解決したと思っていますが、この場合自己解決となるのでしょうか? またquickquip様のご質問にある公式からダウンロードしたPythonはアンインストール出来ていなかったのでしょうか? この場に相応しくない質問かもしれませんが教えていただきたいです
quickquip

2022/12/17 00:38 編集

エラーがparrowですから--force-reinstall必須でした。ありがとうございます。 > Pythonはアンインストール出来ていなかったのでしょうか? 想像だと、/Applicationsのなかのランチャーだけ削除して、本体と/usr/local/binのシンボリックリンクはそのままだったんじゃないかと思いました https://docs.python.org/ja/3/using/mac.html
shu_21

2022/12/17 01:17

全くその通りです… 残ってる部分についてもアンインストール出来るよう調べてみます。 ご丁寧な対応、ありがとうございました。
guest

回答1

0

ベストアンサー

have 'arm64', need 'x86_64'

(rosettaが有効な状態で動いてる)インテル版のpythonに、arm版の共有ライブラリをインストールしてしまったので使えないようです

 
エラーメッセージに「.../site-packages/pyarrow/lib.cpython-310-darwin.so'」とあるので、

iTerm "Rosettaを使用して開く"にチェックをいれてstreamlit再度インストール

rosettaが有効な状態で「pyarrow」を再インストールしたら直ると思います

投稿2022/12/17 00:03

jbpb0

総合スコア7651

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

shu_21

2022/12/17 01:15

何故pyarrowを再インストールしたら解決したのか、そもそも何故そのような解決策を考えられたのかなど自分の中では分からない部分は残っていますが、ひとまずは自力で調べてみたいと思います。 稚拙な質問にもかかわらずご対応ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問