Objective-Cはオブジェクト指向型のプログラミング言語のひとつです。C言語をベースにSmalltalkが取り入れられています。
iOSとは、Apple製のスマートフォンであるiPhoneやタブレット端末のiPadに搭載しているオペレーションシステム(OS)です。その他にもiPod touch・Apple TVにも搭載されています。
Xcodeはソフトウェア開発のための、Appleの統合開発環境です。Mac OSXに付随するかたちで配布されています。
Q&A
解決済
1回答
2058閲覧
総合スコア27
0グッド
1クリップ
投稿2015/01/06 01:42
0
1
XCODE6でのxibファイルについて質問です。
普段、File → New → CocoaTouchClass の手順で新規クラスを作成するのですが、 AlsoCreateXibFile を選択すると、iPhone/iPad を選択するようになっています。
iPhone/iPad 両方のxibファイルを作成するにはどのようにすれば良いでしょうか?
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
質問へのコメント
回答1件
ベストアンサー
New File→User Interface→Viewからxibファイルを生成できます。 AlsoCreateXibFileにてiPhone向けのxib、例えば「XibView.xib」を作ったならば、「XibView~iPad.xib」等の名前を付けて生成すると分かりやすいかと思います。 コード上でxibを呼ぶ場合は機種によってxibの参照先を切り替えます。
投稿2015/01/17 15:11
総合スコア231
回答へのコメント
2015/01/21 03:28
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
15分調べてもわからないことはteratailで質問しよう!
ただいまの回答率85.29%
質問をまとめることで思考を整理して素早く解決
テンプレート機能で簡単に質問をまとめる
XCODE6でのxibファイル
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2015/01/21 03:28