こんばんは
railsの勉強をしていて、ActiveSupportはRailsについているrubyの拡張機能だと知りました。
ただ、railsでなくても、rubyファイル内に
require 'active_support/core_ext'
を置くだけでActiveSupportの機能が使えてしまいます。
この場合、このモジュールはどこから来ているのでしょうか?
ちなみにこのディレクトリにはGemfileはあるものの、railsもActiveSupportもインストールしていません。
よろしくお願いします。

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2016/09/28 09:05