質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
アーキテクチャ

アーキテクチャとは、情報システム(ハードウェア、OS、アプリケーション、ネットワーク等)の設計方法、設計思想、設計思想に基づいて構築されたシステム構造をアーキテクチャと呼びます

Q&A

解決済

1回答

1768閲覧

ELF64ヘッダーで分らないところがあります

strike1217

総合スコア651

アーキテクチャ

アーキテクチャとは、情報システム(ハードウェア、OS、アプリケーション、ネットワーク等)の設計方法、設計思想、設計思想に基づいて構築されたシステム構造をアーキテクチャと呼びます

0グッド

0クリップ

投稿2016/09/15 02:13

編集2016/09/15 02:21

以下は実行ファイルのヘッダ部分です。

7F 45 4C 46 02 01 01 03 00 00 00 00 00 00 00 00 02 00 3E 00 01 00 00 00
6E 0E 40 00

typedef struct elf64_hdr {
unsigned char e_ident[EI_NIDENT]; /* ELF "magic number" /
Elf64_Half e_type;
Elf64_Half e_machine;
Elf64_Word e_version;
Elf64_Addr e_entry; /
Entry point virtual address */
...

magic numberは #define EI_NIDENT 16 なので
7F 45 4C 46 02 01 01 03 00 00 00 00 00 00 00 00 の部分に相当します。

e_type は 02 00
e_machine は 3E 00
e_version は 01 00 00 00
e_entry は 6E 0E 40 00

となっているんですが・・・・
ここで何故1つの構造体のメンバ変数によってバイト数がバラバラなのでしょうか??
e_typeは2バイトで e_versionは4バイトになっています。

普通はchar = 8bitみたいに固定ですよね??

細かいところなんですが、疑問になりました。
環境はLinux 64bitです。

それと、e_machine の 3E 00 は 10進数で62になります。
定義を見ると
.#define EM_X86_64 62 /* AMD x86-64 */
のようになっていました。

自分はIntelを使用しているのですが、何故AMD x86-64になっているのでしょうか??
一応仮想マシン上で動かしているのですが・・・・
AMDは使用していません。

どなたか教えてください!

追記
すいません。
メンバ変数がバラバラになっている理由はわかりました。

typedef __u64 Elf64_Addr;
typedef __u16 Elf64_Half;
typedef __s16 Elf64_SHalf;
typedef __u64 Elf64_Off;
typedef __s32 Elf64_Sword;
typedef __u32 Elf64_Word;
typedef __u64 Elf64_Xword;
typedef __s64 Elf64_Sxword;

このような定義を見つけました。

AMDになっている理由は未だわかりませんが・・・・

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

何故AMDなのかは、このへんを読んだらわかるかも
https://ja.wikipedia.org/wiki/X64

投稿2016/09/15 02:31

kopio

総合スコア487

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

strike1217

2016/09/15 02:52

ありがとうございます
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問