
現在あるメディアを作成していて、その記事作成画面のコーディングでつまづいています。
記事作成画面のUIとしては以下のnoteさんのサービスを参考にしたいと思っています。
https://note.mu/
ただ、このサービスではディベロッパーツールで確認する限り、inputやtextareaを使用していないのに文字を入力できるようになっています。
divタグの中で文字が入力ができて、入力するとdivタグの中にpタグが生成されてそのpタグの中に文字列が格納されるという形になっているようです。
ひとまず、この全体の仕組みを知りたいというよりは、inputやtextareaを使わないでテキスト入力させることが可能なのか、可能な場合その方法を知りたいと思っています。
わかる方、ご回答いただけると幸いです。



回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー