質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

サーバ

サーバは、 クライアントサーバモデルにおいてクライアントからの要求に対し 何らかのサービスを提供するプログラムを指す言葉です。 また、サーバーソフトウェアを稼動させているコンピュータ機器そのもののことも、 サーバーと呼ぶ場合もあります。

Q&A

解決済

2回答

4312閲覧

vmstatをした値に関して質問です。

growthposition

総合スコア98

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

サーバ

サーバは、 クライアントサーバモデルにおいてクライアントからの要求に対し 何らかのサービスを提供するプログラムを指す言葉です。 また、サーバーソフトウェアを稼動させているコンピュータ機器そのもののことも、 サーバーと呼ぶ場合もあります。

0グッド

0クリップ

投稿2016/09/05 06:30

vmstatコマンドをうつと下記値が出てきましたが、いまいちサーバーが正常なのか問題ありなのかがわかりません。

ここからわかる情報をもとにサーバーの現状をお伺いしたいです。

procs -----------memory---------- ---swap-- -----io---- -system-- ------cpu-----
r b swpd free buff cache si so bi bo in cs us sy id wa st
1 0 0 1324684 868 5113536 0 0 0 23 2 1 0 0 99 0 0

細かいi/oの待ち状態などの細かい用語もいまいち理解が進んでおりませんが、
下記サイトを参照に用語理解は進めております。
http://ash.jp/linux/unyo/06.htm

上記お手数をお掛けいたしますが
何卒宜しくお願い致します

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

リソース状況からサーバの動作が正常であるか否かを判断するには、平常時のデータが不可欠です。
サーバ管理をしていて時々「CPU使用率が90%を超えたけどどうしたらいいの」的な事を言われるのですが、それがその時だけの現象なのか、普段からその状態なのかで打つ手が変わってきます。
前者であればCPU使用率の高いプロセスを特定して、それをどうにかする方向性ですし、後者であればリソース増強を考えるべき話です。
今回のケースでは(見た限りにおいて)CPUやメモリは十分に余裕があると受取れますが、それとて「正常」かどうかは分かりません。
本来もっとCPUやメモリを使っているべき状況であれば、「異常」な値です。

投稿2016/09/05 12:19

ynakano

総合スコア1894

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

growthposition

2016/09/07 01:06

ありがとうございます。 本当に知識がない状態ですので、 勉強になります。 これ1週間に一回くらい計測しておきます!
ynakano

2016/09/07 01:22

一週間に一回と言わず、常時計測した方が良いです。 何分間隔で値を取得するかは考えどころですが、3分から15分の間でしょうか。 短すぎると値取得そのものの負荷が高くなる&ログが膨大になる一方、長すぎると一時的な事象を取りこぼしかねません。 リソース状況を取得するのであればvmstatだけではなく、sysstatというものもあります。 こちらの方が取得できる項目が多かったりログが扱いやすかったりします。
guest

0

ベストアンサー

「vmstat 見方」とかで検索すると細かい説明が書いてあるサイトはたくさんあります。
例) http://www.fulldigit.net/content/view/54/6/

なお、vmstatの1回目の結果は、サーバ起動時からの統計値なので、見ても意味がありません。
vmstat -10などと実行して、2回目以降の結果を貼ったほうがいいと思います。

現状の値を見る限り、cpuはidol(何もしていない)が99%で、メモリも空き(free)が1324684もあって、
サーバ的には何も問題ない感じでしょうか...

投稿2016/09/05 06:47

popobot

総合スコア6586

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

growthposition

2016/09/07 01:06

ありがとうございます。 2回目以降も計測します!!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問