複数のSharedPreferenceのStringデータをsharedPreferenceに保存するには?(アンドロイド)
解決済
回答 2
投稿
- 評価
- クリップ 1
- VIEW 3,036
自分は保存するときは下記のようしてます。
public String[] getFavoriteList(Activity activity){
String favoriteList = getStringFromPreferences(activity,null,"favorites");
return convertStringToArray(favoriteList);
}
public boolean addFavoriteItem(Activity activity,String favoriteItem){
//前のデータを取得しる
String favoriteList = getStringFromPreferences(activity,null,"favorites");
// 新しく追加処理を行う
if(favoriteList!=null){
favoriteList = favoriteList+","+favoriteItem;
}else{
favoriteList = favoriteItem;
}
// Shared Preferencesに保存する
return putStringInPreferences(activity,favoriteList,"favorites");
}
public String getStringFromPreferences(Activity activity,String defaultValue,String key){
SharedPreferences sharedPreferences = activity.getPreferences(Activity.MODE_PRIVATE);
String temp = sharedPreferences.getString(key, defaultValue);
return temp;
}
public boolean putStringInPreferences(Activity activity,String nick,String key){
SharedPreferences sharedPreferences = activity.getPreferences(Activity.MODE_PRIVATE);
SharedPreferences.Editor editor = sharedPreferences.edit();
editor.putString(key, nick);
editor.commit();
return true;
}
//文字を配列に変更する
private String[] convertStringToArray(String str){
String[] arr = str.split(",");
return arr;
}
上記のコードのようにStringをappendして保存するようにしてますが、一部のStringを削除しようとしても中々うまく行かなくて困っています。 一度つなげたStringを配列形式にして一部だけ削除をしたりしたいのですが、何かいい方法はありませんでしょうか?
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+1
SharedPreferences preferences = PreferenceManager.getDefaultSharedPreferences(context);
preference.edit().putStringSet("foo", Sets.newHashSet("1", "2", "3")).commit();
Set<String> stringSet = preference.getStringSet("foo", new HashSet<String>());
stringSet.remove("2");
preference.edit().putStringSet("foo", stringSet).commit();
文字列のセットであれば上記を使えばいいです。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
+1
Gson
というライブラリーを使ってJSON
として格納する方法が紹介されています。
SharedPreferencesに色々なオブジェクトを保存する | アライドアーキテクツ エンジニアブログ
JSON
を使えば配列も扱えると思います。
詳細は確認していませんが、参考になりますでしょうか。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.19%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる