質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
アルゴリズム

アルゴリズムとは、定められた目的を達成するために、プログラムの理論的な動作を定義するものです。

Q&A

解決済

5回答

2049閲覧

学習系、画像処理技術の名称が思い出せません

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

アルゴリズム

アルゴリズムとは、定められた目的を達成するために、プログラムの理論的な動作を定義するものです。

0グッド

0クリップ

投稿2016/08/27 08:47

曖昧なタイトルですみません。
以前どこかで見た記事を探しているのですが、技術名称が思い出せません。

ボケた画像を明確化する技術なのですが、学習系の処理で、数学的処理を複数回重ねがけし、重ねる回数により明確化度合いがすすむといった技術です。

紹介した記事ではサンプルとして、天体の観測画像を処理していました。

検索キーワードも思いつかず、どなかた同じような衝撃を受けた方もいたのではないかと思い質問していますが、重ね重ね曖昧な内容ですみません。。。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答5

0

ベストアンサー

どういう文脈か、いつごろか等がわからないので、雑に集めました。


【みずほ情報総研:画像処理技術の最先端】
http://www.mizuho-ir.co.jp/publication/navis/027/special02.html

【スパースモデリングの深化と高次元データ駆動科学の創成】
http://sparse-modeling.jp/

【天文屋のための How to スパースモデリング – Makoto Uemura (植村 誠)】
http://home.hiroshima-u.ac.jp/uemuram/?page_id=234

【新技術「Lucky Imaging」--地上望遠鏡で鮮明な天体画像を - CNET Japan】
http://japan.cnet.com/news/biz/20355773/

【惑星の画像処理方法 | 天体写真の世界】
http://ryutao.main.jp/tips_planet.html

スタッキング処理が終わったら、ウェーブレット変換と呼ばれる強調処理を実施します。 ウェーブレット変換とは、周波数解析手法の一つで、惑星の画像処理に広く用いられている強調処理です。

【Canon EXPO 2015 Tokyo:天体観測技術を応用した検眼鏡、網膜を視細胞レベルで検査可能 - MONOist(モノイスト)】
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1511/06/news027.html

AO-SLOに用いられている補償光学(AO:Adaptive Optics)は、従来は天体観測に用いられてきた技術だ。天体の放つ光を地上の望遠鏡で撮影しようとすると、大気の揺らぎによってひずんでしまう。補償光学はこのひずみを除去して、鮮明な天体観測画像を得るために長年用いられてきた。


追記:

【Googleが人間以上の能力を持つ画像認識AI「PlaNet」を開発していることが明らかに - GIGAZINE】
http://gigazine.net/news/20160226-google-image-location-planet/

【超解像画像のための深層畳み込みニューラルネットワーク】
https://www.infoq.com/jp/news/2015/06/flipboard-deep-learning

【ニューラルネットワークにおけるDeconvolution - Qiita】
http://qiita.com/shngt/items/9c86e69e16ce6d61a0c6

Deep Convolutional Neural Network = 深層畳み込みニューラルネットワークが画像認識タスクで高い識別率を叩き出して話題になっているやつですね。

投稿2016/08/27 09:30

編集2016/08/27 10:51
kei344

総合スコア69407

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/08/27 10:16

こんな質問に回答頂き、ありがとうございます。 結果だけ見ると、みずほの「case 3 低解像度の画像から高解像度画像を再現 ─画像超解像技術」が近いのですが、リルタイム処理ができるようなロジックではない仕組みだったはずなので、違うようです。 見たのはここ数ヶ月の間なのですが、いつの記事だったかも思い出せず。。。 おっさんになるって嫌ですねぇ^^;
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/08/28 06:53

元記事と合致するものはありませんでしたが、興味深いものはありましたw なんだか、検索代行みたいなことになってしまって申し訳ないです。 質問が曖昧すぎてすみません。 ご紹介いただいた記事は、大変ありがたかったです。 クリップして後で読むつもりだったはずなんですが、ホントどこにやってしまったのか。。。
kei344

2016/08/28 07:58

画像の高解像度化は研究が続いている分野なので、たくさん研究が有ると思います。なので、「いつ」「どこで」「誰が(どのレベルの規模の団体か)」「何のために」「基礎技術か応用技術か」「技術の新規性はどの部分か」「技術を走らせるプラットホームは」「どんなサイトか(ニュースまとめみたいなものから科学技術ジャーナルまでどのレベルか)」「何に使えるとte2jiさんが思ったか」「なぜ今その情報が要るか」あたりがはっきりしていたらもう少し探索できるような気がします。 > いつの記事だったかも思い出せず。 > クリップして後で読むつもりだったはずなんですが そんなものですよね。私はブックマークにすぐ放り込むのですが、そのせいでブックマークファイルがすごいサイズになっています。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/01/16 07:34

ちょっと時間が経ちすぎ、いろいろ思い出せなくなりました^^; 多分目的のサイトにたどり着いたとしても、気がつけるかどうか不安です。 ので、一旦クローズします。 ご紹介ありがとうございました。
guest

0

画像品質の向上にに対して通信品質の向上と同様に通信フーリエ変換を
応用した周波数解析を行うというWavelet変換技術ではないでしょうか?

ウェーブレット変換にも細かく分類すると何種類かあるので
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E5%A4%89%E6%8F%9B
で確かめてみて下さい。

http://ryutao.main.jp/tips_planet2.html
にも天体画像解析の事例が書かれています。

もしも前に見られたのが別の技術ということであれば
私の投稿はご参考まで

投稿2016/08/27 15:23

Yatsurugi

総合スコア1628

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/08/28 06:50

ご紹介ありがとうございます。 リンク先を確認したのですが、求めていたものか判断できませんでした。 「Registax」の機能を見る限り、複数枚の粗い画像から1枚の解像度の高い画像を作り出す際に使用されるアルゴリズムでしょうか? 記憶にある記事は、1枚の粗い画像を何らかの数学的処理をして、解像度を上げるものだったと思うのですが、正直、記事そのものが出てこないと判断できない気がしてきました。。。 お手数をお掛けしました。
guest

0

畳み込みニューラルネットワークでしょうか?
深層畳み込みニューラルネットワークを用いた画像スケーリング
こちらに、Flipboardでの超解像の活用方法が紹介されています。天体ではないですが。。

畳み込みニューラルネットワークは英語ではConvolutional Neural Networkと言います。
定番のConvolutional Neural Networkをゼロから理解する

投稿2016/11/15 12:53

編集2016/11/15 12:55
yoavlt

総合スコア12

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/01/16 07:32

レスポンスが遅くなりました。 こんな曖昧な質問に回答ありがとうございます。 今回ご紹介いただいた技術ではなかったように思います。 ただ正直、これだけ期間があいてしまったため、そのものズバリのサイトを見ても判断できない気がしてきました。。。 ご紹介いただいた記事は大変興味深かったです。 重ねてお礼申し上げます。
guest

0

外していたらごめんなさい。
コンボリューションを用いた画像の平滑化、鮮鋭化とエッジ検出
コンボリューションを使った鮮鋭化のことでしょうか?(↑リンク参照)

投稿2016/08/29 08:01

PineMatsu

総合スコア3579

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/09/03 01:30

ご紹介ありがとうございます。 こんな曖昧な質問に回答頂き助かります。 探している技術は、描かれていないものも補完していたので、ご紹介いただいたものとは違うようです。 。。。辿りつけないorz
guest

0

こんにちは。

外れているかもしれませんが、超解像でしょうか?

投稿2016/08/27 09:15

Chironian

総合スコア23272

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/08/27 10:21

処理は、画像の解像度を上げるものだったので、超解像と同じようなものだと思います。 学習型超解像という言葉もあるみたいなので、これかもしれないですが、元記事に辿りつけないので、違う気もします。 なんとも、曖昧な内容ですみません。 このキーワードでもう少し調べてみます。 回答ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問