質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

Q&A

解決済

1回答

27769閲覧

LANGとLC_ALLの違いがわからない

monumonu

総合スコア32

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

1グッド

2クリップ

投稿2016/08/15 07:01

タイトルの通りですが、
LANGとLC_ALLの違いがイマイチ調べてもわからないです。
とりあえず使っている分にはLANGだけ変更すれば事足りているのですが。。。

take88👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

  1. LC_ALLが設定されていれば、ロケールにはその値が使われます。他のロケール関係の環境変数の値は無視されます。
  2. LC_ALLが設定されていない場合は、LC_XXXX という種類毎の環境変数が参照されます。例えばdateコマンドはLC_TIMEを参照します。他に何があるかは、man localeで。
  3. LC_ALLが設定されておらず、該当のLC_XXXXも設定されていない場合は、環境変数LANGが参照されます。

Bash

1$ export LANG=ja_JP.utf-8 2$ date 32016815日 月曜日 23:14:06 JST 4$ export LC_TIME=C 5$ date 6Mon Aug 15 23:14:29 JST 2016 7$ LC_ALL=ja_JP.utf-8 date 82016815日 月曜日 23:15:01 JST

設定の仕方としては、LANGにデフォルトとしてのロケールを設定し、必要があればLC_XXXXを設定し、「今の設定に依らずに必ずこのロケールで実行」という場合にLC_ALLを一時的に設定するというのが良いかと思います。
私は、LANG=ja_JP.utf-8LC_TIME=C にしてます。

投稿2016/08/15 14:48

otn

総合スコア84557

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

monumonu

2016/08/15 16:05

otnさん わかりやすい例、ありがとうございます! 助かります!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問