質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Google Apps Script

Google Apps ScriptはGoogleの製品と第三者のサービスでタスクを自動化するためのJavaScriptのクラウドのスクリプト言語です。

Q&A

解決済

1回答

2442閲覧

【GAS】Postされたファイルのテキストを取得する方法

ymymymymy

総合スコア9

Google Apps Script

Google Apps ScriptはGoogleの製品と第三者のサービスでタスクを自動化するためのJavaScriptのクラウドのスクリプト言語です。

0グッド

0クリップ

投稿2022/12/12 01:30

Google Apps ScriptでPostされたファイルのテキストを取得する方法

GASでWebAppを作っていて,formからpost送信されたファイルの内容を表示するWebAppを作成したいと思っています.
postされたファイルをGASで受けとるところまではできたのですが,そのファイルの内容を取得するところでつまづいています.

コード

index.html

html

1... 省略 ... 2<form method="POST" action="https://script.google.com/macros/s/##/exec"> 3 <div> 4 <input type="file" id="file" name="file"> 5 <label for="file">Upload</label> 6 </div> 7 <div> 8 <input type="submit" value="送信"> 9 </div> 10</form> 11 12<div> 13 <p> 14 <?= text => 15 </p> 16</div> 17... 省略 ...

main.gas

gas

1function doPost(e) { 2 let html = HtmlService.createTemplateFromFile('index'); 3 let file = e.parameter.file; 4 5 Logger.log(file); 6 7 html.text = ""; 8 return html.evaluate(); 9}

実行時のLogger.logの出力

"sample.txt"を送信したとき

sample.txt

ファイルのファイル名が出力される

質問

  • 送られてきたファイルの内容を取得する方法を教えて頂きたい

よろしくお願い致します.

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

let file = e.parameter.file; let content = file.getBlob().getDataAsString(); Logger.log(content);

投稿2022/12/12 02:48

dtakkiy

総合スコア88

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ymymymymy

2022/12/12 04:36

ご返信ありがとうございます. 頂いたコードを実行した結果, "TypeError: file.getBlob is not a function" というエラーが出力されました. この場合,どうすればいいか教えて頂けるでしょうか. よろしくお願いします.
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問