質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

1回答

320閲覧

デザイン処理がJavascriptなのかCSSなのか実現方法を教えてください。

SAZABY

総合スコア8

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

1グッド

1クリップ

投稿2025/04/16 06:11

実現したいこと

●Eva Sánchez
https://evasanchez.info/

こちらの海外のサイトなのですが、
スクロールすると、Y軸トップ0-15pxくらいがぼかされます。
この方法が知りたいです。

●調べたところ、
・サイトはワードプレス。
・lenisというライブラリは使用しています。
・GSAPを使っているのか?
・丸ごとダウンロードしても、index.htmlは

<div id="content" data-template="home" data-id="2"></div> で中身がない。(サイトがPWA化しているから?) ・index.cssとmain.jsというのがあるが、コードが多すぎてわからない。

●もしかして、
・CSSでfixedで固定し、その部分をabsoluteで上のレイヤーにし、blur(●px)にしている?

よろしくお願いします。

hatena19👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

●もしかして、
・CSSでfixedで固定し、その部分をabsoluteで上のレイヤーにし、blur(●px)にしている?

いい線いってます。
index.cssにて
.navposition: fixed;でヘッダ部分を上部に固定化
.nav_blur>div:nth-of-type(N)backdrop-filter: blur(Npx);で背景のぼかし効果を適用しています。(Nは各要素に対応した数値)

投稿2025/04/16 06:41

t-n

総合スコア147

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

SAZABY

2025/04/16 07:06

コメントありがとうございます。 やはり、そうですか。という事は、CSSのみでblurのみという事なんでしょうか? なんだかとても高度に技術に見えて。。。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問