teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録
Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

Q&A

1回答

533閲覧

InspectorメニューにDDできない

waiwaisiteru

総合スコア2

Unity

Unityは、Unity Technologiesが開発・販売している、IDEを内蔵するゲームエンジンです。主にC#を用いたプログラミングでコンテンツの開発が可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2022/09/13 06:36

0

0

前提

Unity

C#の中でpublic Text messageText; を書いて、Cubeにアタッチしました

実現したいこと

CubeにアタッチしたC#のMessageTextにInspectorメニューから他のオブジェクトをDDしたいです

発生している問題・エラーメッセージ

DDしようとすると駐禁マークがでて出来ないです

エラーメッセージ

該当のソースコード

ソースコード

試したこと

Unityの再起動

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

ここにより詳細な情報を記載してください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

fiveHundred

2022/09/13 11:17

Consoleウィンドウにエラーが出ていないか確認してください。
waiwaisiteru

2022/09/13 20:49

エラーは出ていません
fiveHundred

2022/09/14 00:52

そうですか。 他に考えられることとしては、Cubeがプレハブファイルで、それにシーン上のオブジェクトを設定しようとしていることですが、そうではないですよね?
waiwaisiteru

2022/09/14 01:13

ご返信ありがとうございます。 そうではなさそうです。 作り直してみましたが、やはりDDすると駐禁マークがでて出来ませんでした。
guest

回答1

0

Text型にDDできるのは、Textコンポーネントがついてるオブジェクトだけだと……。
UI>TextオブジェクトをDDするか、DDしたいオブジェクトにUI>Textをadd componentすれば大丈夫じゃない?

投稿2022/09/14 11:53

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問