質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.34%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

Cygwin

Cygwinは、Unixのような環境を、Windows上で構築させるコマンドラインインターフェースです。

Q&A

解決済

2回答

18919閲覧

cygwinでの実行結果をwindowsのコマンドプロンプトでも使えるようにしたい

FumiakiNakao

総合スコア180

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

Cygwin

Cygwinは、Unixのような環境を、Windows上で構築させるコマンドラインインターフェースです。

0グッド

0クリップ

投稿2016/06/30 05:42

cygwinでC言語をコンパイルした実行ファイルを直接実行しようとすると「コンピューターにcygwin1.dllがないためプログラムを開始できません」というシステムエラーがでます

そこで、gccのあとに-mno-cygwinという文を追加すればいいと聞き、実行してみました

ところがCygwinで「unrecognized command line option '--mno-cygwin'」というエラーがでます

これはなぜでしょうか?
そしてどうすればwwindowsコマンドでも実行できる形にできますか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

「-mno-cygwin」オプションをつけるという話は、はるか昔の話です。

現在のcygwinは、**「Windowsというプラットフォーム向けにクロスコンパイルする」**というやり方に変更されています。

具体的には、「gcc」コマンドの代わりに、「x86_64-w64-mingw32-gcc」「i686-pc-mingw32-gcc」「x86_64-pc-mingw32-gcc」コマンドを使用します。
(「x86_64-w64-mingw32-gcc」は64ビットプログラム用のコンパイラ、その他は32ビットプログラム用のコンパイラです)

それ用のパッケージも必要になってくるので、忘れずにインストールしてください。
(下記サイトに、書かれています)

投稿2016/06/30 13:31

katsuko

総合スコア3554

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

FumiakiNakao

2016/07/01 06:53

回答ありがとうございました なるほど 古いやり方だったのですね おっしゃる通りのやり方できちんとできました!
guest

0

cygwin1.dllにパスを通せばいいみたいですよ。
http://weierstrass.is.tokushima-u.ac.jp/ir/cygwin/

投稿2016/06/30 05:47

ttyp03

総合スコア17000

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

FumiakiNakao

2016/07/01 06:52

回答ありがとうございます 一応試してみたのですが、エラーは出なくはなったのですが、一瞬ウィンドウが開いたあとにすぐ閉じてしまいました 環境変数を普段扱うことが少ないのでミスがあったのかもしれません…
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.34%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問