質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

マイコン

マイクロコンピュータの略で、CPUにマイクロプロセッサを用いたコンピュータのこと。家電製品、電磁機器などの制御に用いられています。単体でコンピュータとしての機能を一通り備えています。 現代のパーソナルコンピュータに近く、同時期のメインフレームやミニコンピュータと比べ、小さいことが特徴です。

Q&A

解決済

1回答

2876閲覧

マイコン LPC11C14 の CAN 通信でオンチップドライバを設定する際のコードについて

guiel

総合スコア10

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

マイコン

マイクロコンピュータの略で、CPUにマイクロプロセッサを用いたコンピュータのこと。家電製品、電磁機器などの制御に用いられています。単体でコンピュータとしての機能を一通り備えています。 現代のパーソナルコンピュータに近く、同時期のメインフレームやミニコンピュータと比べ、小さいことが特徴です。

0グッド

0クリップ

投稿2016/06/16 12:03

###前提・実現したいこと
NXP製のマイコン LPC11C14 の CAN 通信制御のコードを書いているのですが、
ドキュメントに記載のない(?)箇所があるようで、
不足部分が記述されているドキュメントを
ご存じの方がいらっしゃいましたらご教授願います。

###発生している問題・エラーメッセージ
NXP社のページにドキュメントがあるのですが、
http://www.nxp-lpc.com/images/LPC111x_UM_Rev.00.15_Japanese.pdf
CANのオンチップドライバのAPIでCAN通信の初期化を行うに際し、
P.234 に「CAN_BTR レジスタ」という記述があるのですが、
ドキュメントのどこを見てもそのようなレジスタの説明がなく、
行き詰ってしまった。

英語版のドキュメントも同じ内容でしたので、
ここでドキュメントの所在に関して情報が聞けないものか、質問してみました。

以上、宜しくお願い申し上げます。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

「NXP CAN_BTR」で検索すると、海外のフォーラムでも同じような質問のやりとりが出てますね。
そこでの回答だと、CAN_BTRはCANBTレジスタのことみたいですよ。
質問で出していただいた日本語pdfでも

ポインタを介して渡されるレジスタ値の配列に基づいて、CAN コントローラクロック分

周器、CAN ビットレートが設定され…

と書いてあるので、CAN_BTR=1ビット内の各セグメント長を決めるCAN bit timing register(CANBT)と考えておいて大丈夫そうですよ。

投稿2016/06/16 12:49

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guiel

2016/06/17 01:31

回答ありがとうございます。 実機をI-JINKでデバッグしております。 NXP社のサンプルコードのヘッダにあります。 #define BITRATE100K8MHZ 0x00000113 の値を渡しオンチップドライバで渡した時にCANBTレジスタの値が変わることを確認できました。 ただ…API終了直後にブレイクを仕掛けているのですが、 この0x0113ではなく、加工されるのか、0x0101となっており、 問題の解決に至っていないため、海外のフォーラムも含めて調べます。 情報ありがとうございました。
guiel

2016/06/17 02:00

0x0101ってどこまで見たような...って気がして #define BITRATE1000K8MHZ 0x00000101 が、ヘッダに記述があることに気がつき、 検索してみると、この値を用いているコードを発見しました。 ブレイクポイント設定位置の確認ミスでした。 初歩的なミスで申し訳ありません… 値が一致しましたので、解決に致します。 ご協力ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問