質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

Q&A

解決済

1回答

534閲覧

c++にてnodeクラスで線形リストを作っている最中ですが,色々疑問があるので質問させていただきます。

kinoko-_.

総合スコア8

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

0グッド

0クリップ

投稿2022/01/11 14:39

c++にてとあるコードを参考にnodeクラスで線形リストを作っている最中ですが
色々疑問があるので質問させていただきます。

1.main関数内でnode*headでポインタクラスを作っていますが
node node1のようにそのままクラスを作ることとどんな違いがあるのでしょうか?

2.for文中のstd::cout << *p.date << std::endl;
p = p.next;
式にはクラス型が必要ですというエラーメッセージが表示されていますが
どのように対処すればよいでしょうか?

3.下から四行目の
p = p.next;とありますが、これはpのnodeオブジェクトの中にある
node* nextポインタをpの外側にあるアドレス(p自体を指している)に入れている
という認識でよろしいのでしょうか?

#include<iostream>

class node {

int date;
node* next;

public:
node(int date, node* p2) {
this->date = date;
this->next = p2;
}

node(node* p1) {
this->next = p1;
this->date = 0;
}

operator int() {
return date, *next;
}
};

int main() {

node node3 = { 10 , nullptr};
node node2 = { 10 , &node3 };
node node1 = { 10 , &node2 };
node*head = &node1;

for (node* p = head;;) {
std::cout << *p.date << std::endl;
p = p.next;
}
std::cout << node1 << std::endl;
}

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

まず、基礎からやりましょう

前回も書きましたが、名称がめちゃくちゃです。前回は構造体をクラスと言っていたみたいですね。

今回は

main関数内でnode*headでポインタクラスを作っていますが

とあります。いや、ポインタクラスじゃなくて、クラスのポインタでは?語順が逆なだけに見えますが、意味が全く違います。

例えば『山女子』と『女子山』では受ける印象が違います。前者はいわゆる山ガール、後者は造語だとは思いますが、山の名前。参考

受ける印象が違うと読み手は別の意味にしか取りません。もちろん、今回はコード付きなのでわかりますが、『ポインタクラスを追加してくれ』とだけ言われたらわからないですし。

これは本来、修正依頼の方に書くべきですが、前回のを無視しているのか入れ違いになったのかわかりませんが、反映されていないようなので。

さらに、**コードは<code>または<コード>のボタンを押して出てくるやつの中に書きましょう。**ご自分のコードと回答者のコードを見比べてください。

====

ここから本回答です。

main関数内でnode*headでポインタクラスを作っていますが

node node1のようにそのままクラスを作ることとどんな違いがあるのでしょうか?

もしかして、『main関数内での操作でポインタを介さずに直接やってはいけないのか』ってことでしょうか。

それなら、ダメってことはありませんが、単位を揃えた方がいいから。
nodeの方では次のnodeのポインタを持っています。0番目から1番目、1番目から2番目…と走査するには、このポインタを辿っていきます。
ある意味、ヘンゼルとグレーテルのパン屑のやつみたいな感じでしょうか。

ちゃんと知りたいならポインタについてご自分で学んでください。

for文中のstd::cout << *p.date << std::endl;

p = p.next;
式にはクラス型が必要ですというエラーメッセージが表示されていますが
どのように対処すればよいでしょうか?

*p.dateだと、pが持つdateのアドレスが指す場所の実体となってしまいます。
p.dateはintのようなのでアドレスではないので…。恐らく、(*p).dataのようになるのでは。

下から四行目の

p = p.next;とありますが、これはpのnodeオブジェクトの中にある
node* nextポインタをpの外側にあるアドレス(p自体を指している)に入れている
という認識でよろしいのでしょうか

なんか、『C言語 リスト構造』でggると、こちらがヒットしました。読んで理解してください。

投稿2022/01/11 21:47

BeatStar

総合スコア4958

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kinoko-_.

2022/01/12 05:02

ご回答ありがとうございました。こちらのコードは基礎だと思っていたのですが、それ以前のお話だったんですね。 次回から修正は修正依頼の方に書くようにします。コードに関しても同じく。 ポインタについてはしっかり学び直します。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問