質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
NumPy

NumPyはPythonのプログラミング言語の科学的と数学的なコンピューティングに関する拡張モジュールです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

539閲覧

Numpyのarrayの書き方について

RyosuK.S

総合スコア45

NumPy

NumPyはPythonのプログラミング言語の科学的と数学的なコンピューティングに関する拡張モジュールです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2022/01/09 08:56

質問内容

以下のコードでnp.argmax(ans[74,:])としているのですが,この",:"と言うのはどう言う役割をしているのでしょうか?
なくても良いとどこかで見たのですが,そもそもこれが成している役割を理解していないので,そこを教えて頂きたいです.
初歩的な質問ですが,よろしくお願いいたします.

ソースコード

print(np.argmax(ans[74,:]))

ちなみにansについては以下のような配列になっています
[[ 1.038788 0.00653736 -0.05591957]
[ 1.0187379 0.02080166 -0.05594477]
[ 1.0370377 0.00731887 -0.05652656]
[ 0.98979425 0.05240192 -0.05683028]
[ 0.9245055 0.11933275 -0.05574812]
[ 1.0436664 0.00631815 -0.05559225]
[ 0.972157 0.07584003 -0.05698368]
[ 1.1543096 -0.11730845 -0.05134351]
[ 1.1142364 -0.07625021 -0.05291152]
[ 1.0114874 0.04723945 -0.0559618 ]
[ 0.94785094 0.11490752 -0.05836384]
[ 1.1232861 -0.1019475 -0.05575992]
[ 0.77998626 0.2947904 -0.06397741]
[ 0.9529484 0.10112719 -0.05674917]
[ 1.0405471 0.00570717 -0.0553266 ]
[ 0.8976544 0.16003689 -0.05855989]
[ 1.0501544 -0.00236954 -0.05721959]
[ 0.9527906 0.09947495 -0.05707815]
[ 1.0971435 -0.0551113 -0.05306423]
[ 0.97556424 0.06233923 -0.0556762 ]
[ 1.0651217 -0.0263672 -0.05475088]
[ 0.9912276 0.04603221 -0.05673647]
[ 0.8659526 0.20382865 -0.06172827]
[ 0.9886073 0.06567557 -0.05859347]
[ 1.0353901 0.01442273 -0.05614206]
[ 0.09894702 0.8172601 0.13452446]
[ 0.05939734 0.7117517 0.26539192]
[ 0.05252764 0.65304935 0.32328832]
[ 0.05394828 0.6656931 0.31049868]
[ 0.07681167 0.7432376 0.22050908]
[ 0.09343484 0.59957564 0.32709673]
[ 0.09336194 0.7153455 0.228075 ]
[ 0.17051113 0.76254386 0.11132681]
[ 0.01935339 0.52376235 0.46779224]
[ 0.00158271 0.4661367 0.5367465 ]
[-0.00746667 0.45134246 0.55815387]
[-0.02243468 0.41882724 0.6017381 ]
[ 0.10406119 0.77711165 0.16417101]
[ 0.0522007 0.68096393 0.2993314 ]
[ 0.03958595 0.595896 0.38536903]
[ 0.10033387 0.6841774 0.2475653 ]
[ 0.11930978 0.74595916 0.1756643 ]
[ 0.00561374 0.47303233 0.525437 ]
[ 0.07178396 0.7291198 0.23795915]
[ 0.08980915 0.70212674 0.24225679]
[ 0.01794466 0.51975054 0.4724503 ]
[ 0.09669209 0.7087347 0.23027965]
[ 0.05392921 0.6090232 0.35906163]
[ 0.07475829 0.6755165 0.28052944]
[ 0.25644016 0.70626444 0.07643156]
[-0.13286564 0.03327338 1.048471 ]
[-0.09049985 0.20593408 0.8555528 ]
[-0.11429569 0.1052635 0.9670434 ]
[-0.07194903 0.17449203 0.86320806]
[-0.1098865 0.12779549 0.94297194]
[-0.01984397 0.43012774 0.5895363 ]
[-0.06806871 0.27488258 0.7730558 ]
[-0.10687748 0.09220546 0.9711044 ]
[-0.06585845 0.28484243 0.7619575 ]
[-0.15106669 -0.00966451 1.1040138 ]
[-0.08303437 0.2243169 0.83210135]
[-0.12787494 0.07976314 1.0028336 ]
[-0.07567993 0.25290546 0.79970765]
[-0.01630181 0.4221871 0.59277725]
[-0.10791925 0.12357462 0.94469094]
[-0.09223327 0.20760904 0.85582495]
[-0.11247703 0.1051531 0.9653547 ]
[-0.09495208 0.17517601 0.8865198 ]
[-0.09853593 0.15441003 0.9083967 ]
[-0.01533192 0.42402795 0.5899646 ]
[-0.09525684 0.1713844 0.8904753 ]
[-0.08739874 0.17433576 0.879645 ]
[-0.09889624 0.16002503 0.9039998 ]
[-0.06221572 0.26912412 0.7721431 ]
[-0.07968774 0.21722339 0.83472526]]

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

自己解決

下記のサイトで理解できました.
行の抽出で'',:''は省略可能なのですね
(https://note.nkmk.me/python-numpy-select-element-row-column-array/)

投稿2022/01/09 09:14

RyosuK.S

総合スコア45

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問