PHP工房の問い合わせフォームを導入したのですが、 サンクスメールは届くのに、肝心の管理者あてのメールが届きません。
受付中
回答 3
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 2,710

退会済みユーザー
下記サーバで、PHP工房の問い合わせフォームを導入したのですが、
サンクスメールは届くのに、肝心の管理者あてのメールが届きません。
もちろん問い合わせフォームに記載したアドレスと管理者のアドレスは別にしていますが、
それでも届きません。
下記のソースの管理者メールアドレス
の部分に記載したアドレスに届くはずなのですよね?
なぜサンクスメールは届くのに、管理者あてだけ届かないのでしょうか?
・レンサバ
http://www.adexd.net/
ソースの一部
//--------------------------- 必須設定 必ず設定してください -----------------------
//送信完了後に、移動するページのアドレスの設定。 サイトのトップページのURL ※デフォルトでは送信完了後に「トップページへ戻る」ボタンが表示されますので
$site_top = "http://URL";
// 管理者メールアドレス ※メールを受け取るメールアドレス(複数指定する場合は「,」で区切ってください 例 $to = "aa@aa.aa,bb@bb.bb";)
$to = "aaak@yahoo.co.jp";
//フォームのメールアドレス入力箇所のname属性の値(name="○○" の○○部分)
$Email = "email";
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
+3
mailシステムに関して勉強中のようなので、まずはログを探すことからはじめてはいかがですか?
導入されたスクリプトが吐くログと、サーバに残っているログを分析した後で不明な点をここで質問すれば良いです。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
サンクスメールが届いているようなので、
メールを送る事自体は出来ているようですね。
・送信者用のアドレスと管理者用のアドレスを逆に設定した場合どうなりますか?
・te2jiさんの指摘にもあった通り、サーバ側のログ内容を確認してみてください。
原因は2種類考えられます。(他にもあるかも)
1)メールサーバ側で弾かれている
利用するメールによっては、迷惑メール等の判定をされて受信されない場合があります。
利用するメールアドレスを変更した場合にも同じ結果になるか確認してみてはどうでしょうか?
2)管理者メールアドレスの送受信設定もしくは実装が正しくない
フォームの実装もしくは設定、ログ等を確認してみてください。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
PHP工房さんのでしたら、管理者宛にメールを送るかどうかのフラグがあった気がします。
単に送る設定になっていないのでは?
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.32%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
yodel
2016/06/11 13:44
・サンクスメールとは何でしょうか?
・メール送信部分を自分で実装したとかではなく、php工房の製品の設定/実装の話であれば、制作元に問い合わせるべきではないでしょうか?
退会済みユーザー
2016/06/11 13:55
サンクスメールとは、問い合わせありがとうございますと、送信者に届くメールです。