OpenCVを使って画像を表示する場合,パス名に日本語が入ると表示されず,下記エラーが出力されます.
エラーメッセージ
Traceback (most recent call last):
File "d:\My Documents\python_prg\import cv2-2.py", line 10, in <module>
cv2.imshow(file,img)
cv2.error: OpenCV(4.5.4) D:\a\opencv-python\opencv-python\opencv\modules\imgproc\src\color.cpp:182: error: (-215:Assertion failed) !_src.empty() in function 'cv::cvtColor'
パス名をローマ字に変えると,正常に表示されます.
今回の場合のパスは'D:\画像\ddd.JPG' と'D:\folder\ddd.JPG'で後者ならOKです.
ちなみに両方ともos.path.exists(file)で存在していました.
やはりパス名に日本語が入っていると使えないのでしょうか. あるいは解決できる方法があれば教えていただきたくお願いします.
Python
コード ```import cv2 import os file='D:\画像\ddd.JPG' if os.path.exists(file): print('ファイル',file,'exists') img=cv2.imread(file) cv2.imshow(file,img) cv2.waitKey(0) cv2.destroyAllWindows()
まだ回答がついていません
会員登録して回答してみよう