質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
PostgreSQL

PostgreSQLはオープンソースのオブジェクトリレーショナルデータベース管理システムです。 Oracle Databaseで使われるPL/SQLを参考に実装されたビルトイン言語で、Windows、 Mac、Linux、UNIX、MSなどいくつものプラットフォームに対応しています。

Q&A

解決済

2回答

671閲覧

[PostgreSQL] データベースをどこに作成すべきか

Riku-smile

総合スコア12

PostgreSQL

PostgreSQLはオープンソースのオブジェクトリレーショナルデータベース管理システムです。 Oracle Databaseで使われるPL/SQLを参考に実装されたビルトイン言語で、Windows、 Mac、Linux、UNIX、MSなどいくつものプラットフォームに対応しています。

0グッド

0クリップ

投稿2021/12/10 17:36

実現したいこと

個人開発をする過程でDBを用いたいと考え、PostgreSQLを学習中です。

PostgreSQLにてデータベースを作成したいのですが、
psql -U postgres 上にそのまま CREATE DATABASE hogeをしていいのかわからないため、ご教授願いたいです。

私の考えではpostgreユーザー上にDBを作っていってしまうと、\l した際にデータベースが散乱してしまうため、可読性・保守性?の観点からよくないのではないかと考えました。

一方、postgreSQL系の記事を見ていると、ほぼ確実に

psql -U postgres -d postgres CREATE DATABASE hoge

としているため、一般的にpostgres上にデータベースを乱立させているのかな、という考えも浮かびました。

postgres上にDBを作るべきなのでしょうか?
あるいは別のユーザー(ロール)を作成したのちにそのユーザーを用いてDBを作るべきなのでしょうか?
素人なので前提条件が間違っていたら恐縮ですが、ご回答願えると幸いです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hoshi-takanori

2021/12/10 19:47

psql -U postgres の -U postgres は誰の権限で実行するかという話で、どこに作るかということではありません。 PostgreSQL のデータベースは PostgreSQL が管理する専用のディレクトリに作られるので、通常「どこに作るか」を気にする必要はないかと。(例えば docker で動かす場合とかは気にする必要が出てきますが…。)
guest

回答2

0

ベストアンサー

psqlコマンドの引数ですが、
-U username は「デフォルトのユーザではなくusernameユーザとしてデータベースに接続します(注記略)。」ということなので、
データベースに接続するユーザー名(=ロールでもあります)を指定するものです。

データベースそのものを指定するには、
-d dbname という別のものがあります。

データベースを保持・記録・検索するプログラムが、
ホスト名 or IPアドレスの指定によってどのホストで動作しているものを指すかを決めますし、
一つのホスト上で複数プログラムを動かすこともできるため区別するポート番号を指定しますし、
一つのPostgreSQLサーバープログラムが複数のデータベースを扱えるためデータベース名を指定しますし、
一つのデータベースに様々な権限をロール(ユーザー)で管理しているのでユーザー名を指定することで、
データベースを利用することが出来ます。

指定を省くことで、たまたまそのシェル上でデフォルトとされているもの、
ローカルホスト、5432ポート、デフォルトのデータベース、シェル上のユーザー名をつかってつなごうとします。
デフォルトの設定を与えるやり方はいくつもあるため、気になる場合には
第33章 libpq — C ライブラリの33.14. 環境変数 以降をチェックすると良いかもしれません。

データベースに保持されるデータはテーブルに格納されますが、
データベース内でスキーマという概念があり、スキーマの下にテーブル(やビュー)があります。
何もしなくてもpublicというスキーマがあって、スキーマを指定しない場合はpublicが使われます。
5.9. スキーマによると、

スキーマの使用が好まれる理由はいくつかあります。

・1つのデータベースを多数のユーザが互いに干渉することなく使用できるようにするため。
・管理しやすくなるよう、データベースオブジェクトを論理グループに編成するため。
・サードパーティのアプリケーションを別々のスキーマに入れることにより、他のオブジェクトの名前と競合しないようにするため。

スキーマは、入れ子にできないという点を除き、オペレーティングシステムのディレクトリと似ています。

という特徴があるので、使い方によってはデータベースが一つでもスキーマで分けておくことで
同じ名前のテーブル(やビュー)が組める使い方が出来ます。
便宜的に、データベースに接続するユーザー名(ロール)を使ってスキーマ名に流用するケースがあります。

データベースを分けてしまうと、複数のデータベースを横断するクエリーは成り立ちません。
逆に言うと、データベースを分けてしまえば干渉することなく管理できるとも言えます。

投稿2021/12/11 00:16

編集2021/12/11 03:25
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Riku-smile

2021/12/11 03:47

ご丁寧なご回答をいただきありがとうございます。 psqlコマンドに対する前提がずれていたのですね。 スキーマという概念も初耳なので、もう少しデータベースについて調べてみます。
guest

0

ユーザーロールの話かと。
通常はプロジェクト毎にアプリケーション実行のために必要な権限のみを付与したユーザーロールを作成し、DBのオーナーに指定します。
個人プロジェクトしかないのならスーパーユーザーでも構わないのですけど、確認された記事はおそらく「スーパーユーザーなら一通りの操作が可能」という理由でそのような解説になっているものと思われます。
ユーザーロールの作成、DBの作成、DB所有者の指定までをスーパーユーザー、それ以降(テーブル作成あたりから)を所有者で、というのが役割分担としてはベターでしょうね

投稿2021/12/10 23:07

編集2021/12/11 07:59
m.ts10806

総合スコア80850

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Riku-smile

2021/12/11 03:48

ご丁寧なご回答をいただきありがとうございます。 スーパーユーザーと所有者の違いも理解していなかったので権限周りも調べてみます。
m.ts10806

2021/12/11 05:46

スーパーユーザーはユーザーに付与する権限で、所有者はDBに設定する所有者のことです(当然スーパーユーザーは所有者じゃないDBも操作できます)
m.ts10806

2021/12/11 08:00 編集

低評価された方は理由をコメントください。無言では何がどう間違っているのか分かりません。 理由がないのでしたら単なる迷惑行為です。運営報告して然るべき対処を依頼します。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問