html
1<html> 2 <body> 3 <input type="button" value="botton" id="button"> 4 <p></p> 5 </body> 6 <script src="script.js"></script> 7</html>
javascript
1let button = document.getElementById("button"); 2let p = document.getElementsByTagName("p"); 3let botton_2 = document.getElementsByTagName("input"); 4console.log(p); 5console.log(button); 6console.log(button.value); 7console.log(botton_2);
DOM要素をjavascript側で取得するのには様々な方法があります。
ここではgetElementById()メソッドと、getElementByTagName()メソッドを考えます。
この2つで取得したときの様子がjavascript側では全く異なります。
つまり、上のコードにおけるinput要素を、前者で取得した際、コンソールにおける表示を見てみると、htmlタグが表示されるだけです。
<input type="button" value="botton" id="button">
ところが、後者で取得すると、HTML Collection [input#button, button: input#button]と表示され、プロパティがずらずらっと表示されます。
後者の方が、より、javascriptオブジェクトとして取得できている感じがします。
この2つの取得の仕方の違いについて何かご存知の方はいらっしゃいますか??
回答3件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。