質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

参照

参照は、プログラミングにおいて変数や関数といったメモリ空間上での所在を指示するデータのことを指します。その中にはデータ自体は含まれず、他の場所にある情報を間接的に指示するプログラムです。

関数

関数(ファンクション・メソッド・サブルーチンとも呼ばれる)は、はプログラムのコードの一部であり、ある特定のタスクを処理するように設計されたものです。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

Q&A

解決済

3回答

2602閲覧

c++において下位クラスから上位クラスのメンバ変数にアクセスする方法

justbecause

総合スコア1

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

参照

参照は、プログラミングにおいて変数や関数といったメモリ空間上での所在を指示するデータのことを指します。その中にはデータ自体は含まれず、他の場所にある情報を間接的に指示するプログラムです。

関数

関数(ファンクション・メソッド・サブルーチンとも呼ばれる)は、はプログラムのコードの一部であり、ある特定のタスクを処理するように設計されたものです。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

0グッド

0クリップ

投稿2021/11/28 12:37

前提・実現したいこと

c++において、下位クラスから上位クラスのメンバ変数のアクセスしたいです。

以下の2つのクラスを考えました。
Personクラスはint型の変数moneyとstring型の変数nameをそれぞれ1つずつ持ち、1つのメンバ関数pfを持ち、
Roomクラスは1つのint型メンバ変数point、2つのPersonクラスのメンバ変数p1, p2、1つのメンバ関数rfを持ちます。

ここで、Personクラスのメンバ関数からRoomクラスのメンバ変数とメンバ関数にアクセスしたいです。
どのようにすれば実現可能でしょうか。

発生している問題・エラーメッセージ (ファイル名:pra3.cpp)

pra3.cpp: In function ‘int main()’: pra3.cpp:5:3: error: expected primary-expression before ‘struct’ 5 | struct Room() { | ^~~~~~ pra3.cpp:29:8: error: aggregate ‘main()::Room r’ has incomplete type and cannot be defined 29 | Room r;

該当のソースコード

c++

1#include <bits/stdc++.h> 2using namespace std; 3 4int main() { 5 struct Room() { 6 int point = 10; 7 void rf() { 8 cout << "Room" << endl; 9 } 10 11 struct Person() { 12 int money = 100; 13 string name = "NAME"; 14 15 void pf() { 16 17 // Roomのメンバ変数pointにアクセスしたい 18 cout << money + point << " " << s << endl; 19 20 // Roomのメンバ関数rf()を利用したい 21 rf(); 22 } 23 }; 24 25 Person p1; 26 Person p2; 27 }; 28 29 Room r; 30 r.p1.pf(); 31 return 0; 32}

試したこと

相互参照、内部・外部クラスなどについて調べましたが、分かりませんでした。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

g++ (Ubuntu 9.3.0-17ubuntu1~20.04) 9.3.0

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

ベストアンサー

C++

1#include <bits/stdc++.h> 2using namespace std; 3 4int main() { 5 struct Room { // ★ () は不要 6 int point = 10; 7 void rf() { 8 cout << "Room" << endl; 9 } 10 11 struct Person { // ★ () は不要 12 int money = 100; 13 string name = "NAME"; 14 Room *room; // ★ Room へのポインタ 15 16 Person(Room *p) : room(p) { } // ★ コンストラクタ 17 18 void pf() { 19 20 // Roomのメンバ変数pointにアクセスしたい 21 cout << money + room->point << " " << name << endl; // ★ room-> 22 23 // Roomのメンバ関数rf()を利用したい 24 room->rf(); // ★ room-> 25 } 26 }; 27 28 Person p1{this}; // ★ Room へのポインタを渡す 29 Person p2 = this; // ★ Room へのポインタを渡す(上と同じ) 30 }; 31 32 Room r; 33 r.p1.pf(); 34 return 0; 35}

投稿2021/11/28 13:32

編集2021/11/28 13:37
kazuma-s

総合スコア8224

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

justbecause

2021/11/29 12:02

コメント付きの丁寧な回答ありがとうございました。 おかげさまで理解することができました。助かりました。
guest

0

C++

1#include <iostream> 2#include <string> 3 4struct Room; 5 6struct Person { 7 int money; 8 std::string name; 9 Room* room; 10 11 Person(Room* r) : money(100), name("NAME"), room(r) {} 12 void pf(); 13}; 14 15struct Room { 16 int point; 17 Person p1; 18 Person p2; 19 20 Room() : point(10), p1(this), p2(this) {} 21 void rf() { std::cout << "Room" << std::endl; } 22}; 23 24void Person::pf() { 25 std::cout << money + room->point << " " << std::endl; 26 room->rf(); 27} 28 29int main() { 30 Room r; 31 r.p1.pf(); 32}

投稿2021/11/28 13:04

episteme

総合スコア16612

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

justbecause

2021/11/29 12:04

回答ありがとうございました。 分かりやすく簡潔なコードで非常に勉強になりました。 ありがとうございました。
guest

0

「下位クラスから上位クラスのメンバ変数にアクセス」云々の前に基礎からやりましょう!!!!!
基礎をすっ飛ばしているからわからなくなる。当たり前です。
足し算すらわかっていないのに微積分に手を出すようなものです。

それと、今回の場合、下位クラスだの上位クラスだのは出てきません。単なる内部クラスです。
上位だの下位だのは継承(あるいは実装)関係にある場合です。

それと、main関数の内部に構造体だのなんだのの定義を書くのをやめましょう。確かにできることはできますが、それは基礎が出来ているうえで簡略化するためです。

それに構造体の書き方もおかしい。明らかに基礎をないがしろにしている。(基礎が出来ていればありえないことをしている)

それと、エラーメッセージぐらい読みましょう。

エラ―メッセージは暴言でもハラスメントでもありません。コンパイラ等からのメッセージです。

pra3.cpp: In function ‘int main()’: pra3.cpp:5:3: error: expected primary-expression before ‘struct’ 5 | struct Room() { | ^~~~~~ [訳] pra3.cppのmain関数にて: pra3.cppの5行目: エラー: structの書き方、おかしくね? ---------- pra3.cpp:29:8: error: aggregate ‘main()::Room r’ has incomplete type and cannot be defined 29 | Room r; [訳] pra3.cppの29行目: エラー: main()::Room rは半端に定義されているぞ?

投稿2021/11/28 12:55

BeatStar

総合スコア4962

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

fana

2021/11/29 05:39 編集

> 下位クラスだの上位クラスだのは出てきません。単なる内部クラスです すっごいどうでもいい話ですが,ご存じでしたらご教示願いたく: 「内部クラス」の対義語(? この例で言えば Personから見たRoom)っていうのは「外部クラス」になるんでしょうか? ("Inner class" に対して "Outer class (?)" とか英語で言われたらまぁしっくりくる気がする(謎)けど,日本語で「外部」だと何故かしっくりこない感みたいな…?)
justbecause

2021/11/29 12:07

回答ありがとうございました。 おっしゃるとおり、勉強不足でしたので基礎から勉強し直してみます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問