質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
gulp

gulpは、Node.jsをベースとしたタスク自動化ツールの一つ。ストリームでファイルを処理することが特徴です。CSSプリプロセッサの使用時のコンパイルや、CSS・JavaScriptファイルの圧縮・結合などを自動的に行うことができます。

Q&A

解決済

1回答

6531閲覧

gulpのグローバルインストール派とローカル派、両方派に割れているようですが、 小規模サイト制作ならどちらが良いと思いますか?

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

gulp

gulpは、Node.jsをベースとしたタスク自動化ツールの一つ。ストリームでファイルを処理することが特徴です。CSSプリプロセッサの使用時のコンパイルや、CSS・JavaScriptファイルの圧縮・結合などを自動的に行うことができます。

0グッド

4クリップ

投稿2016/06/02 05:39

gulpのグローバルインストール派とローカル派、両方派に割れているようですが、
小規模サイト制作ならどちらが良いと思いますか?

ローカルですでに入れてしまったのですが、初心者なので詳しことはわかりませんが、
新しいプラグインを使うたびに毎度パスを通すような作業が必要になっているようです。

グローバルも入れたほうが便利でしょうか?
その際そのままnpm install gulp -gを打つだけでよいでしょうか?

そうするとどこでも実行できるようになると考えてよいのでしょうか?

初心者にわかるように教えていただける方に回答お願いします。

またベンダープリフィックスの付与はサブライムのプラグインでやっていますが、
こちらのほうが良いですか?
いちいち場所を指定しなくてもいっぺんにすべて行ってくれるのでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

gulpはグローバルにもローカルにも入れると便利ですよ。

$npm install gulp -g

でokです。
グローバルに入れる意味合いとしては単純に

terminal

1$ gulp

で動かせるようになって便利ってことと考えておけば良いかと。
そして、ある程度グローバルを最新にアップデートしておきます。

ただしそうなると、時間経過とともに古いプロジェクトのローカルのgulpのバージョンが古くなります。
すると、$ gulpで動かしていた際にWarningが出ます。
仕方がないのでローカルのバージョンもあげる・・・というのは面倒なので(プラグインの書き方変わったとか対応非対応とかあるため)、そんな時はローカルのgulpを使うことになります。
ローカルのgulpを使う時は、package.jsonに

"scripts": { "start": "gulp" },

とか書いておけば、

$ npm start

でローカルのgulpを起動させられます。
なので、逆に、案件によってバージョンが指定されていたりなどのパターンなどはローカルに指定バージョンをインストールしてnpm startしてやるとかの使い分になると思います。

ベンダープレフィックス自動付与は、サブライムでもできますが、個人的にはそれと合わせてminifyもいっぺんにやりたいのでgulpでやってます。jsの圧縮も。全部gulp任せにすると精神衛生上良さそうなのでオススメです。

と、ここまでアウトプットしてみましたが、3日前までgulpって何?と思っていた素人の意見ですので、間違ってたらすみません笑

投稿2016/06/03 02:41

編集2016/06/03 02:49
1000

総合スコア204

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/06/03 03:26

ありがとうございます。 ベンダープレフィックス自動付与はどちらでも結果は変わらないがガルプだとファイル全体をやってくれてついでに圧縮もできるので便利ということですね。 それにしても三日でとは天才ですね。 私はgulp.jsがgulp本体なのか、どのファイルをカレントにしてtynyypingのコマンドなどを打たないといけないのかなど、はっきりわからないままなんとなく画像の圧縮する程度しか使えていません。 gulpは結局これくらいしか使うことはないのですね。 もっとfaviconを自動で作ってくれるなどすごい機能があるのかなと妄想していましたが、今は圧縮とコンパイルくらいしか使わないのですね。
1000

2016/06/03 04:09

圧縮・コンパイルもだけど、resource用フォルダとdestフォルダに分けとけば成果物は触らずしかもbrowser-syncで自動でプレビューしてくれるので楽ではあると思います。 ゴミも混入しないし。 でもbrowser-syncはデュアルモニタにしないとあまりメリットを感じないかもですね。 日々の業務次第というか、カスタム次第ではとても便利なので、アリだと思いますよ! た、たぶん!
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2016/06/03 06:15

自動でぶらうざを更新してくれる機能もあるのですね。 gulpはサブライムのプラグインと比べると格段に導入は難しいですが、便利なものが多いですね。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問