質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.46%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

0回答

1078閲覧

シンクライアント環境におけるVSCodeの設定

yamada2001

総合スコア0

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

1クリップ

投稿2021/10/31 04:24

前提・実現したいこと

シンクライアント環境で、VSCodeとPythonをインストールし利用することを考えています。

発生している問題・エラーメッセージ

担当者がサーバにVSCodeとPythonはインストールできました。しかしV-Boot環境でVSCodeのPython Extensionなどをインストールしようとすると、個人設定フォルダにインストールされてしまうため、サーバ側にインストールできないと報告を受けました。そのため、毎回クライアントがログインするたびにpython extensionを各自でインストールし、UI設定なども設定し直さなければいけないということです。

本当にシンクライアント環境では、VSCodeとPythonの連携ができないのか疑問です。
当方、あまりこれらのことに関しては詳しくないため、ご存知の方がおりましたら、ご教授お願い致します。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

クライアント側OSはWindows10です。
サーバ側はWindowsかLinuxです(確認ができておりません)

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Crimson_Tide

2021/10/31 05:51

V-Bootという製品についてよくは知りませんが、製品HPを見る限りユーザー領域(C:\Users\username\AppData\Roaming\Code)を非復元領域にすることで対応可能かもしれません。 https://www.alpha.co.jp/biz/products/education/v-boot/function/3.shtml#3_254 とはいえ、この製品をどう設定するかは担当者が運用やセキュリティを考慮して決めることですので、担当者へ相談、提案という形しかできないでしょう。 ただ、毎回起動時に個別に拡張をインストールことが問題ない、且つ外部サイトのログインすることが社内(校内?)ルールに反していないのであれば、VSCodeはGitHub若しくはMicrosoftアカウントで設定を保存し、復元することが可能です。起動時どちらかにログインすることで、設定が復元されるので、毎回ログイン時に手動でインストールや設定をし直すということは回避できるかと思います。(自動でやるか、手動でやるかだけの違いです。) 詳しくは以下をご覧ください。 https://code.visualstudio.com/docs/editor/settings-sync
yamada2001

2021/11/01 02:23

ご丁寧なご回答ありがとうございます。 さっそく担当者に伝えて検討してもらいます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.46%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問