質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

ハッシュマップ

ハッシュ関数を用いてキーを関連する値にマッピングするデータ構造です。

Q&A

解決済

2回答

1725閲覧

Java 1.7のHashMap に関しての質問です.

IwaoAkiba

総合スコア10

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

ハッシュマップ

ハッシュ関数を用いてキーを関連する値にマッピングするデータ構造です。

0グッド

1クリップ

投稿2014/11/25 07:56

Java 1.7のHashMap に関しての質問です.質問は2つあります.
Rehashする際,どうやらsun.misc.VM.isBooted() というものを確認しているみたいです.
質問の一つ目は,このBootedをするとどのようなことがJava内で起こるか,ということです.
次の質問です.このVMがいつBootされるかに関して,
initializeSystemClass()が呼び出されている場合,Booted されるみたいです.
このinitialazeSystemClassとは,いつ呼び出されるのでしょうか.
質問が多く,申し訳ありません.よろしくお願い致します.

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

実際にソースを追ってみると色々わかります。
http://grepcode.com/project/repository.grepcode.com/java/root/jdk/openjdk/

投稿2014/11/26 00:06

sho_cs

総合スコア3541

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

IwaoAkiba

2014/11/26 00:48

sho_cs さん ご回答ありがとうございます.追ってみたいとおもいます.
guest

0

ベストアンサー

isBootedはVMが起動しきったかどうか(かな?)のフラグをチェックするだけみたいです。(JDK1.7.0_71)
initializeSystemClass()は多分VM起動時に呼ばれるんじゃないかと思います。名前からしてシステムの基本的なクラスを初期化する機能に見えますので。つまり初期化処理がある段階まで到達したときに「VMの起動できましたー」フラグを立てるということなんだと思います。
以上、半分以上想像ですが。

投稿2014/11/25 17:29

KSwordOfHaste

総合スコア18394

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

IwaoAkiba

2014/11/26 00:46

KSwordOfHaste さん 早速のご回答ありがとうございます. ご丁寧にありがとうございます.助かります. ちなみに追加で質問なのですが,VMはJavaのコードを実行する際毎回起動されるものなのでしょうか. 試しにデバッグ用にブレークポイントをinitializeSystemClass() につけてみたところ,呼び出されずに実行されているみたいです. ご回答よろしくお願い致します.
KSwordOfHaste

2014/11/26 05:28

>VMはJavaのコードを実行する際毎回起動... OSからみればVMも一般的なexecutable(WindowsでいえばEXE)の中で動くモジュールに過ぎません。Javaのコードを実行するようなexecutable(javac, java, javaw, NetBean/IntelliJ/EclipseのようなIDE, ... etc.)はJavaのbyte codeを動かす目的で内部でVMモジュールを動かします。いずれにせよJREの System#exit とか Platform#exit とかいったメソッドを呼ぶとVMのモジュールも停止します。 多分IDEは自分自身もVMを使って動いていますが、その上でアプリケーションを起動するとIDEが別のプロセスを起動してそこでVMを動かすようになっていると思います。(アプリケーションがSystem#exitしてIDEが止まってしまうと困りますから w;) >ブレークポイントをinitializeSystemClass() に... initializeSystemClassは動いているはずです。しかしVMの初期化中はbreak pointをかけていても止まらないようになっていると思います。なぜなら(多分)IDEのデバッグ機能というのは実行中のVM自体の中で動いているJavaのコードとやりとりして動くようになっているからです。break pointで止まるとスレッドのスタックトレースとかが表示されるたりしますがこういったものも(多分)Javaで実現されてます。よってVMの初期化途中に中断しようとしても都合が悪いわけです。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問