質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

2回答

4709閲覧

.whlファイルをインストールしたい(python)

moromoro

総合スコア10

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2021/10/25 04:52

編集2021/10/25 11:55

前提・実現したいこと

libdfx-4.9.3.0-py3-none-macosx_11_0_x86_64.whlのファイルをインストールしたいです。
downloadsフォルダにいれ、ターミナルで実行しましたが、エラーが起きました。

発生している問題・エラーメッセージ

ERROR: libdfx-4.9.3.0-py3-none-macosx_11_0_x86_64.whl is not a supported wheel on this platform.

該当のソースコード

terminal

1pip install /Users/lab/Downloads/libdfx-4.9.3.0-py3-none-macosx_11_0_x86_64.whl

試したこと

Unofficial Windows Binaries for Python Extension Packages
こちらのサイトのなにかをインストールするのかなとは思いますが、どれが正解かわかりません。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

macbookを利用
どなたかご教授お願いします。
追記
そこまで重要ではないと思い省略していました。すみません。
(venv) (base) Muneyoshi-no-MacBook-Pro:dfx-demo-py lab$ uname -m
→x86_64
(venv) (base) Muneyoshi-no-MacBook-Pro:dfx-demo-py lab$ python --version
→Python 3.8.8
dfxdemoこちらのサイトのReadMe内容を実行中です
macのスペックについて

(venv) (base) Muneyoshi-no-MacBook-Pro:dfx-demo-py lab$ pip -V pip 21.3.1 from /Users/lab/myproject/dfx-demo-py/venv/lib/python3.8/site-packages/pip (python 3.8) Version: 21.3.1でした。ターミナルで実行しています。 dfxdemoの内容を進めています。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

attakei

2021/10/25 05:15

> macbookを利用 OS(なるべく細かく), CPU情報、pip実行時のPythonのバージョンなどを確認・追記して下さい。 Wheelファイルはこのあたりの情報が結構重要になってきます。
quickquip

2021/10/25 05:27

CPU情報について、ターミナルの設定も関係するので uname -m した結果も貼るとよいと思います。
jbpb0

2021/10/25 06:37 編集

> macbookを利用 なら、 https://www.lfd.uci.edu/~gohlke/pythonlibs/ にあるのは関係無いです 「Unofficial Windows Binaries for Python Extension Packages」 と書いてある通り、そこにあるのはWindows用のものなので
jbpb0

2021/10/25 06:55 編集

> libdfx-4.9.3.0-py3-none-macosx_11_0_x86_64.whl ・「macosx_11_0」は、macOS Big Sur(バージョン11.0)以降用という意味 ・「x86_64」は、Intel系のCPU用という意味 なので、上記のどちらか、あるいは両方が、質問者さんがお使いのMacの環境と異なるのでしょう そこらへんが、お使いのMacの環境と合うファイルがあれば、それを使えばインストールできるはず
jbpb0

2021/10/25 08:38 編集

質問の追記を見ました OSが11.5.2で、CPUがインテルで、Pythonが3.8なら、 > libdfx-4.9.3.0-py3-none-macosx_11_0_x86_64.whl で大丈夫なはずなんだけど、何で?? 以下を実行した結果を教えてください 結果は省略しないで、全部書いてください (ユーザ名等の個人情報は伏せ字で) pip -V
quickquip

2021/10/25 09:06

> で大丈夫なはずなんだけど に同意で、とりあえず手元では素直にインストールできたので簡単に再現する感じではなくて、環境に依存した問題のように思います。 pip show pip の結果のVersionも追記するとよさそうです。 それで分かることがなければ、Python処理系をどうインストールして、環境をどう作ったのかの詳細な情報が必要なのかもしれません。
moromoro

2021/10/25 11:54

(venv) (base) Muneyoshi-no-MacBook-Pro:dfx-demo-py lab$ pip -V pip 21.3.1 from /Users/lab/myproject/dfx-demo-py/venv/lib/python3.8/site-packages/pip (python 3.8) Version: 21.3.1でした。ターミナルで実行しています。 dfxdemoの内容を進めています。
jbpb0

2021/10/26 00:44 編集

Pythonで下記を実行した結果を教えてください import platform print(platform.mac_ver()) ('11.5.2', ('', '', ''), 'x86_64') なら正常です
jbpb0

2021/10/26 00:48

上記確認が大丈夫なら、下記のように実行したら、どうでしょうか? pip install --platform macosx_11_0_x86_64 /Users/lab/Downloads/libdfx-4.9.3.0-py3-none-macosx_11_0_x86_64.whl
jbpb0

2021/10/26 00:54

上記でもダメなら、強引ですが、ファイル名を変えてみてください libdfx-4.9.3.0-py3-none-macosx_11_0_x86_64.whl ↓ 変更 libdfx-4.9.3.0-py3-none-macosx_10_15_x86_64.whl
moromoro

2021/10/27 02:20

('10.16', ('', '', ''), 'x86_64')と表示されます。 最初の部分が異なるようです。
jbpb0

2021/10/27 02:39 編集

import platform platform._mac_ver_xml() ではどうでしょうか? 同じですか? もし同じなら、 /System/Library/CoreServices/SystemVersion.plist というファイルがあれば、それの内容を教えてください ターミナルで下記を実行したら、内容が表示されます cat /System/Library/CoreServices/SystemVersion.plist
moromoro

2021/10/27 02:37

試してみたところ同様に ('10.16', ('', '', ''), 'x86_64')と表示されました。 cat /System/Library/CoreServices/SystemVersion.plistを実行した結果。 <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <!DOCTYPE plist PUBLIC "-//Apple//DTD PLIST 1.0//EN" "http://www.apple.com/DTDs/PropertyList-1.0.dtd"> <plist version="1.0"> <dict> <key>ProductBuildVersion</key> <string>20G95</string> <key>ProductCopyright</key> <string>1983-2021 Apple Inc.</string> <key>ProductName</key> <string>macOS</string> <key>ProductUserVisibleVersion</key> <string>11.5.2</string> <key>ProductVersion</key> <string>11.5.2</string> <key>iOSSupportVersion</key> <string>14.7</string> </dict> </plist>
jbpb0

2021/10/27 02:38

Pythonで下記を実行した時の結果も教えてください print(open("/System/Library/CoreServices/SystemVersion.plist").read())
moromoro

2021/10/27 02:42

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <!DOCTYPE plist PUBLIC "-//Apple//DTD PLIST 1.0//EN" "http://www.apple.com/DTDs/PropertyList-1.0.dtd"> <plist version="1.0"> <dict> <key>ProductBuildVersion</key> <string>20G95</string> <key>ProductCopyright</key> <string>1983-2021 Apple Inc.</string> <key>ProductName</key> <string>Mac OS X</string> <key>ProductUserVisibleVersion</key> <string>10.16</string> <key>ProductVersion</key> <string>10.16</string> <key>iOSSupportVersion</key> <string>14.7</string> </dict> </plist> と表示されます。
jbpb0

2021/10/27 02:50

それぞれの表示結果の、「<key>ProductVersion</key>」のすぐ下の行の数値が、「cat...」の場合と、Pythonで実行した場合で違いますよね おそらくそれが原因です Pythonで実行した場合は「<string>10.16</string>」なので、pipではOSが「10.16」と解釈されて、「*-macosx_11_0_*.whl」は「11.0」以降用で新しすぎて使えない、と判断されてしまいます 数値が変わる理由は、 https://stackoverflow.com/questions/65290242/pythons-platform-mac-ver-reports-incorrect-macos-version/65402241 に書かれてました
jbpb0

2021/10/27 02:54 編集

ターミナルで、 export SYSTEM_VERSION_COMPAT=0 を実行して、そのままそのターミナルでPythonを対話モードで起動して、そのPythinで print(open("/System/Library/CoreServices/SystemVersion.plist").read()) を実行したら、そこの数値はどうなりますか? 「<string>11.5.2</string>」になりませんか?
moromoro

2021/10/27 02:57

わざわざ調べていただきありがとうございます。 実行した結果です。 print(open("/System/Library/CoreServices/SystemVersion.plist").read()) <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <!DOCTYPE plist PUBLIC "-//Apple//DTD PLIST 1.0//EN" "http://www.apple.com/DTDs/PropertyList-1.0.dtd"> <plist version="1.0"> <dict> <key>ProductBuildVersion</key> <string>20G95</string> <key>ProductCopyright</key> <string>1983-2021 Apple Inc.</string> <key>ProductName</key> <string>macOS</string> <key>ProductUserVisibleVersion</key> <string>11.5.2</string> <key>ProductVersion</key> <string>11.5.2</string> <key>iOSSupportVersion</key> <string>14.7</string> </dict> </plist> 変更されました。
jbpb0

2021/10/27 03:00

それでしたら、その状態のターミナルでなら、 pip install... できると思います
moromoro

2021/10/27 08:50

できました。ありがとうございました。 ただ、その次の pip install -e . でまたエラーが発生しました。 また改めて質問します。
guest

回答2

0

ベストアンサー

not a supported wheel on this platform.

python

1import platform 2print(platform.mac_ver())

を実行した結果が「('11.5.2', ('', '', ''), 'x86_64')」とならず、先頭の数字が「11」ではなく「10」なら、pipが認識してるOSバージョンが11.5.2ではなく10.であるため、OS 11.0以降用の「-macosx_11_0_*.whl」が使えません

ターミナルで

sh

1export SYSTEM_VERSION_COMPAT=0 2pip install /Users/lab/Downloads/libdfx-4.9.3.0-py3-none-macosx_11_0_x86_64.whl

と実行すれば、pipが認識するOSバージョンが実際の11.5.2となり、インストールできると思います

参考
Python's "platform.mac_ver()" reports incorrect MacOS version

投稿2021/10/28 01:56

編集2021/10/28 02:02
jbpb0

総合スコア7653

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

M1を使っているのではないでしょうか。
ARMアーキテクチャですので、x86_64アーキテクチャきのwhlをインストールしようとすると
not a supported wheel on this platform.
となります。

使っているCPUのアーキテクチャに合わせたwhlを取ってきましょう。

投稿2021/10/25 06:33

ppaul

総合スコア24670

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問