document.evaluate()
でノードを検索するとき、どのように結果を返すかをXPathResult
の定数で指定しますよね。
その際、snapshotが欲しいならUNORDERED_NODE_SNAPSHOT_TYPE
やORDERED_NODE_SNAPSHOT_TYPE
を、イテレータが欲しいならUNORDERED_NODE_ITERATOR_TYPE
やORDERED_NODE_ITERATOR_TYPE
を指定しますが、このUNORDERED
系の結果タイプにはどのようなメリットがあるのでしょうか?
ドキュメント内の順番にソートされているORDERED
系のほうが何かと便利な気がします。
UNORDERED
系の、順番が保証されていないことによるメリットがどんなものなのか、いまいちわかりません。
もちろん順番が保証されていなくても問題ない場面で使えることはわかりますが、別にORDERED
系を使ってもいいわけですし、積極的にUNORDERED
系を採用する場面が想像できません。
どのような場面で、UNORDERED
系の指定はORDERED
系よりも有用になるのでしょうか?
あるいは、UNORDERED
系にあってORDERED
系にないメリットは何なのでしょうか?
追記
「問題・課題が含まれていない質問」ぽい気がしてきたので少し補足を…
いつもdocument.evaluate()
でノードセットが欲しいときは、なんとなくでORDERED_NODE_SNAPSHOT_TYPE
やORDERED_NODE_ITERATOR_TYPE
を指定しています。
それで一応はうまくいっているのですが、UNORDERED
系が適する場面でも気づかぬうちにORDERED
系を使ってしまっているのではないかと思い、UNORDERED
系がベターな場面を調べてみました。
ところが、document.evaluate()
関連はネット上の情報量が比較的少なく、なかなか情報が得られませんでした。
そこで、質問投稿に至った次第です。
回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2021/10/21 07:51