paiza C098:多重パス回しで2次元vectorを使うと Runtime errorが起こる
C++でvector<vector<int>> vv;を使うとRuntime errorが発生します
1次元配列では動作を確認できました。
添字の指定が違うとのかと思いましたが、Googleで調べても問題ないように見えます
発生している問題・エラーメッセージ
該当のソースコード
#include <iostream>
#include <vector> //可変長配列
using namespace std;
int main(void){
// 自分の得意な言語で
// Let's チャレンジ!!
/*
string str;
getline(cin, str);
cout << "XXXXXX" << endl;
*/
//先頭が人数=初期球の保有数格納 //人数分ループ後パスの回数 //パス回数が行*3列保管 :: 多次元配列 int N,M; //標準入力から受け取る int i=0; //ループカウンタ int p=0; //メンバーカウント vector<int> v; //定義配列 vector<vector<int>> vv; //パス配列 //球の移動:[0]の値+1の位置に球の移動数が入る。カラム3 //もし[0]+2=iになったら3列組む while(cin>>N){ //入力に値がある限り if(i==0){ cout<<"N="<<N<<"\n"; //結果出力 p=N+1; cout<<"p="<<p<<"\n"; //結果出力 } if(i==p){ M=N; cout<<"M="<<M<<"\n"; //結果出力 } if(i<p){ vv.resize(i+1); vv[i].push_back(N); //配列の要素追加 //std::cin >> data.at(i).at(0); std::cout<<v[i]<<"\n"; //結果出力 i++; } if(i>p){ //data[] } }
}
C++
1ソースコード
試したこと
1次元配列「v」で動作確認
2次元配列「vv」でエラーを確認
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
ここにより詳細な情報を記載してください。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2021/10/13 03:41
2021/10/13 03:50