質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

1回答

1819閲覧

YouTubeのコメント欄をJavaScriptによる自動スクロール

wqaz

総合スコア0

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

2クリップ

投稿2021/10/06 02:18

編集2021/10/06 02:58

前提・実現したいこと

YouTubeはコメントを読む際にスクロール遅延読込のような手法を使っています

そこで下記JavaScriptで自動スクロール読込をかけてみました

YouTube動画を開いてコンソールから下記を実行します

そうすると手動でスクロールするよりも、はるかに時間がかかることがわかりました

疑問に思ってることは手動スクロールと自動スクロールでは何か違いがあるのでしょうか

手動スクロールXHRの読込=即時
自動スクロールXHRの読込=2秒といったくらい違います

追記です
コメント数が5000あるとして
これを実行すると徐々に読込速度にも影響が出てくるように感じます
これはパソコンのスペックが悪いからでしょうか
メモリリークのような現象に思えるのですが打つ手があれば教えて下さい

該当のソースコード

function a(){ sy = window.pageYOffset; sy = sy + 500; window.scroll({ top: sy, behavior: "smooth" }); setTimeout(a,100); } a();

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

100ms単位で500pxでページの最後までスクロールします。

const intervalTime = 100; const scrollDistance = 500; const bodyHeight = document.querySelector('body').offsetHeight; let timerId = null; function a() { let sy = window.pageYOffset; sy = sy + scrollDistance; window.scroll({ top: sy, behavior: "smooth" }); if (window.pageYOffset + window.innerHeight >= bodyHeight) { clearInterval(timerId); } } timerId = setInterval(a, intervalTime);

投稿2021/10/25 06:30

heroyct

総合スコア434

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問