質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

JSON

JSON(JavaScript Object Notation)は軽量なデータ記述言語の1つである。構文はJavaScriptをベースとしていますが、JavaScriptに限定されたものではなく、様々なソフトウェアやプログラミング言語間におけるデータの受け渡しが行えるように設計されています。

phpMyAdmin

phpMyAdminはオープンソースで、PHPで書かれたウェブベースのMySQL管理ツールのことです。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

MAMP

Mac 上で WordPress などの動的ページのサイトが作れるように環境を構築するフリーソフト

Q&A

解決済

1回答

1733閲覧

MAMPトップに出た警告について

emma.

総合スコア26

MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

JSON

JSON(JavaScript Object Notation)は軽量なデータ記述言語の1つである。構文はJavaScriptをベースとしていますが、JavaScriptに限定されたものではなく、様々なソフトウェアやプログラミング言語間におけるデータの受け渡しが行えるように設計されています。

phpMyAdmin

phpMyAdminはオープンソースで、PHPで書かれたウェブベースのMySQL管理ツールのことです。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

MAMP

Mac 上で WordPress などの動的ページのサイトが作れるように環境を構築するフリーソフト

0グッド

0クリップ

投稿2021/10/05 15:48

編集2021/10/07 23:50

前提・実現したいこと

MAMPのトップページに出た警告を消したい。

発生している問題・エラーメッセージ

Warning: file_put_contents(js/mamp-mamp-pro-latest-version.json): failed to open stream: Permission denied in /Applications/MAMP/bin/mamp/php/functions.php on line 48

該当のソースコード

php

1if ($json !== '') { 2 file_put_contents('js/mamp-mamp-pro-latest-version.json', $json); 3 } 4 }

試したこと

Google翻訳したところ下記の通りだった為、英文をそのまま検索したり、『MAMP トップ 警告』などで検索しましたが分かりませんでした。


警告:file_put_contents(js / mamp-mamp-pro-latest-version.json):ストリームを開くことができませんでした:48行目の/Applications/MAMP/bin/mamp/php/functions.phpでアクセスが拒否されました

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

この警告のせいか分かりませんが、phpmyadminも使用できなくなっています。(下記画像の通りエラーが出ています。本件と関係ないようなら別途質問させていただく予定です。)

初めはAというアカウントでMacBookを使用しており、AでPHP等の環境構築をしていました。
その際は警告など出ず、phpmyadminも使えていました。
事情によりAを使うことができなくなってしまったため、同一のMacBookでBというアカウントを作りました。
AもBも管理者としてログインしていますが、現在使用中のBのみエラーが出ている状況です。
作成したページのphpは使えています。

分かりにくい質問だとは思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。


本質問の警告(一番上に表示されています)
イメージ説明


phpmyadminのエラー
イメージ説明

###追記
MySQLを起動させることができたと思います。
ですが、上記の画像のエラー(MAMPとphpmyadmin)は消えないままです。
(10/8追記 phpmyadminはconfig.inc.phpの設定が悪かったようで、ログインできました。)
MAMPの再起動・PCの再起動はしましたが変わらずでした。

何か他に可能性はありますでしょうか。
よろしくお願い致します。
イメージ説明

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2021/10/05 21:46

そもそもMySQLは起動してますか?
emma.

2021/10/05 23:24 編集

コメントありがとうございます。 出来ていないかもしれません。 今からやってみます。
FKM

2021/10/07 01:13

Error2002って、そもそもDBを起動してないって落ちが一番多いやつですね。
emma.

2021/10/07 01:41

FKM様 コメントありがとうございます。 MySQLをインストールしたところで、その前に解決しなければならないエラーが沢山出てしまい、現在一つづつ解決しているところです。 エラーを消せる目処が立って嬉しいです。ありがとうございます。
m.ts10806

2021/10/07 02:05

MAMPなら最初から全部入ってるはずです
emma.

2021/10/07 03:42

色々と調べて実行してはいるのですがエラーばかりで...
emma.

2021/10/07 04:02

./mysql -u root -p を実行すると ERROR 2002 (HY000): Can't connect to local MySQL server through socket '/Applications/MAMP/tmp/mysql/mysql.sock' (61) というエラーが出てしまいます。
guest

回答1

0

自己解決

MAMPに権限を追加したところ、MAMPの権限・新たに出たphpmyadminのエラーが消えました。

phpmyadmin下部に新たに出たエラー

$cfg['TempDir'] (/Applications/MAMP/bin/phpMyAdmin5/tmp/) にアクセスできません。phpMyAdmin はテンプレートをキャッシュすることができないため、低速になります。

上記を消すため、ファイルのアクセス権を見たところ私の使っているアカウントにアクセス権がありませんでした。
フォルダまたはディスク内のすべての項目にアクセス権を適用するの通りMAMPに一括でアクセス権を追加したところMAMPの警告が消え、phpmyadminを開き直したところ(更新したらまた別のエラーが出ました)通常通り開くことができました。

初歩的なミスだったように思いますが、大変勉強になりました。
MySQLに関して教えてくださったお二方、誠にありがとうございました。

投稿2021/10/08 00:28

emma.

総合スコア26

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問