質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

1回答

1749閲覧

回転

nakamura-

総合スコア48

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

0クリップ

投稿2016/05/26 07:30

コード public class Applet3DSakura extends Applet implements Runnable{ int AppletX = 500; //アプレットサイズ(x方向) int AppletY = 500; //アプレットサイズ(y方向) double Vertex_data[][] = {{-1, 1, 0}, //点P0 { 0, -1, 0}, //点P1 { 1, 1, 0} };//点P2 double Screen_data[][] = new double[3][3];//表示頂点 int scale = 100; //描画倍数 double phi; //x軸周りの回転角 double theta; //y軸周りの回転角 double rx, ry, rz; //回転後の頂点座標 Thread thread; Point point; //表示したい点の座標 /*初期メソッド*/ public void init(){ setSize(AppletX, AppletY); phi = 0; theta = 0; point = new Point(AppletX / 2, AppletY / 2); } /*runメソッド呼び出し*/ public void start(){ thread = new Thread(this); thread.start(); } /*runメソッド*/ public void run(){ for(int i = 0; i < 100; i++){ try{ Thread.sleep(100); } catch(InterruptedException e){ } phi += Math.PI / 10; //theta += Math.PI / 10; setVertexPosition(); repaint(); } } /*頂点の座標を更新するメソッド*/ public void setVertexPosition(){ for(int i = 0; i < Vertex_data.length; i++){ //点を回転させる rx = Vertex_data[i][0] * Math.cos(theta) + Vertex_data[i][2] * Math.sin(theta); ry = Vertex_data[i][0] * Math.sin(phi) * Math.sin(theta) + Vertex_data[i][1] * Math.cos(phi) - Vertex_data[i][2] * Math.cos(phi) * Math.cos(theta); rz = - Vertex_data[i][0] * Math.cos(phi) * Math.sin(theta) + Vertex_data[i][1] * Math.sin(phi) + Vertex_data[i][2] * Math.cos(phi) * Math.cos(theta); Screen_data[i][0] = point.x + (rx * scale); Screen_data[i][1] = point.y - (ry * scale); Screen_data[i][2] = rz; } } /*描画メソッド*/ public void paint(Graphics g1){ Graphics2D g2 = (Graphics2D)g1; QuadCurve2D.Double curve1 = new QuadCurve2D.Double( Screen_data[0][0], Screen_data[0][1], Screen_data[1][0], Screen_data[1][1], Screen_data[2][0], Screen_data[2][1]); g2.setColor(Color.pink); g2.fill(curve1); } }

上のプログラムはある図形(ここでは半円のようなもの)をその場で回転させるプログラムです。
runメソッドの
phi += Math.PI / 10;
theta += Math.PI / 10;
で回転角を決めています

y軸方向の回転はうまくいったのですが、x軸方向の回転がうまくいかず、半円の直線の部分を軸にして回転しています。
x軸方向の回転その場で行うようにするにはどこを変更すればいいのでしょうか?

よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

x軸が半円を回転させたい軸と重なるように平行移動して
回転後同じ分だけ逆方向に平行移動すればいいのでは。

投稿2016/05/26 07:54

編集2016/05/26 07:55
ozwk

総合スコア13512

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

nakamura-

2016/05/30 02:04

回答ありがとうございます。 そうですね! やってみたいと思います!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問