質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.46%
CSV

CSV(Comma-Separated Values)はコンマで区切られた明白なテキスト値のリストです。もしくは、そのフォーマットでひとつ以上のリストを含むファイルを指します。

ファイル

ファイルとは、文字列に基づいた名前又はパスからアクセスすることができる、任意の情報のブロック又は情報を格納するためのリソースです。

UTF-8

UTF-8は8ビット符号単位の文字符号化形式及び文字符号化スキームです。データ交換方式、ファイル形式としては、一般的にUTF-8が使われる傾向があります。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

文字コード

文字コードとは、文字や記号をコンピュータ上で使用するために用いられるバイト表現を指します。

Q&A

解決済

3回答

3292閲覧

data:text/csv;charset=utf-8 のdataってなんのプロトコルなんでしょうか。

tomoharu

総合スコア107

CSV

CSV(Comma-Separated Values)はコンマで区切られた明白なテキスト値のリストです。もしくは、そのフォーマットでひとつ以上のリストを含むファイルを指します。

ファイル

ファイルとは、文字列に基づいた名前又はパスからアクセスすることができる、任意の情報のブロック又は情報を格納するためのリソースです。

UTF-8

UTF-8は8ビット符号単位の文字符号化形式及び文字符号化スキームです。データ交換方式、ファイル形式としては、一般的にUTF-8が使われる傾向があります。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

文字コード

文字コードとは、文字や記号をコンピュータ上で使用するために用いられるバイト表現を指します。

0グッド

0クリップ

投稿2021/09/19 09:16

csvとしてサーバーから返されたデータを、csv形式のファイルにエクスポートするときに、

const hiddenElement = document.createElement('a'); hiddenElement.href = 'data:text/csv;charset=utf-8,' + encodeURI(res.data); hiddenElement.target = '_blank'; hiddenElement.download = 'something.csv'; hiddenElement.click();

上記のような書き方ができると思いますが、

data:text/csv;charset=utf-8

の最初にあるdataというのは何のプロトコル?なんでしょうか。
text/csvはcsv形式、charsetは文字コード、encodeURIは返されたデータをutf形式にエンコードするまではわかるのですが、dataの部分だけがわからず。。。

もしご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。

何卒よろしくお願い致します

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

ベストアンサー

アドレスの先頭にある、http:data:は、プロトコルではなくスキームといいます(data:about:など、通信を行わないものもあります)。

data:は、「以下に続く文字列を中身として扱う」というData URI Schemeを表すものです。

投稿2021/09/19 09:32

maisumakun

総合スコア145208

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2021/09/19 09:34

コンテンツタイプではなくMIME タイプでしたね。早とちりしました。
think49

2021/09/19 15:10 編集

@te2ji さん 以下、私見です。 「URI = URL + URN」なので、"URL scheme" を "URI scheme" と読み替えても、RFCの理屈上は正しい呼称といえます。 私も "data scheme" を知った当時は「data URI scheme」と呼称していました。 (当時見た情報ソースは忘れましたが、おそらくWikipedia) https://en.wikipedia.org/wiki/Data_URI_scheme ただし、「URL Standard」では "URL" だけでなく、"URI", "IRI" を含めて扱うようになった為、用語定義がややこしくなりました。 https://url.spec.whatwg.org/#goals > ・Standardize on the term URL. URI and IRI are just confusing. In practice a single algorithm is used for both so keeping them distinct is not helping anyone. URL also easily wins the search result popularity contest. > ・Supplanting Origin of a URI [sic]. [RFC6454] https://url.spec.whatwg.org/#url-apis-elsewhere > If a standard decides to use a variant of the name "URL" for a feature it defines, it should name such a feature "url" (i.e., lowercase and with an "l" at the end). Names such as "URL", "URI", and "IRI" should not be used. However, if the name is a compound, "URL" (i.e., uppercase) is preferred, e.g., "newURL" and "oldURL".
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/09/20 04:15

「data URI scheme」と呼んでいた時期があったのですね。 意味的大きな差がないはずなのに、RFC と別の呼称を記述されていたので、意図を確認したかったのですが、どちらも流通(?)していた呼称だという事で理解できました。 追加情報は、読み込むほど混乱しますね^^;
maisumakun

2021/09/20 04:18

はい、昔の名前で覚えていただけです>Data URI
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/09/20 08:54

コメントありがとうございます。 疑問が解けてスッキリしました。
guest

0

ファイルを示すURLを書く代わりに、ファイルの中身をhref=src=に直接書いてしまう方法です。

hiddenElement.href = 'data:text/csv;charset=utf-8,' + encodeURI(res.data);

だと、res.dataの中身を拡張子.csvのファイルに保存して、
hiddenElement.href = 'そのファイルのパスを表すURL';
としたのと同じ効果になります。

投稿2021/09/19 10:55

otn

総合スコア84808

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

続くtext/csvからContent-Typeかと思ったのですが如何でしょうか。

投稿2021/09/19 09:26

m.ts10806

総合スコア80861

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.46%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問