java
class test05 { static int getchar() { int ch; try { ch = System.in.read(); if (ch == '\r') { ch = System.in.read(); } } catch (java.io.IOException e) { ch = '\n'; } return ch; } public static void main(String[] args) { int ch, number; System.out.print("16: "); number = 0; ch = getchar(); while (ch != '\n') { if ('0' <= ch && ch <= '9') { number = number * 10; number = number + (ch - '0'); } if ('A' <= ch && ch <= 'F') { number = (ch - 'A' + 10); } ch = getchar(); } System.out.println("10: " + number); } }
javaで、入力した16進数を10進数に変換して表示するというプログラムを作りたいのですが、詰まってしまいました。
16進数の1から9、AからFを変換して表示することは出来たのですが、二桁や三桁の16進数を10進数に変換するにはどう書けば良いのか悩んでいます。少し知恵をお貸しいただけないでしょうか。
まだ回答がついていません
会員登録して回答してみよう