質問編集履歴
2
ソースコードの追加
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -1,3 +1,42 @@
|
|
1
|
+
```java
|
2
|
+
class test05 {
|
3
|
+
static int getchar() {
|
4
|
+
int ch;
|
5
|
+
|
6
|
+
try {
|
7
|
+
ch = System.in.read();
|
8
|
+
if (ch == '\r') {
|
9
|
+
ch = System.in.read();
|
10
|
+
}
|
11
|
+
} catch (java.io.IOException e) {
|
12
|
+
ch = '\n';
|
13
|
+
}
|
14
|
+
return ch;
|
15
|
+
}
|
16
|
+
|
17
|
+
public static void main(String[] args) {
|
18
|
+
int ch, number;
|
19
|
+
|
20
|
+
System.out.print("16: ");
|
21
|
+
|
22
|
+
number = 0;
|
23
|
+
ch = getchar();
|
24
|
+
while (ch != '\n') {
|
25
|
+
if ('0' <= ch && ch <= '9') {
|
26
|
+
number = number * 10;
|
27
|
+
number = number + (ch - '0');
|
28
|
+
}
|
29
|
+
if ('A' <= ch && ch <= 'F') {
|
30
|
+
number = (ch - 'A' + 10);
|
31
|
+
}
|
32
|
+
ch = getchar();
|
33
|
+
}
|
34
|
+
|
35
|
+
System.out.println("10: " + number);
|
36
|
+
}
|
37
|
+
}
|
38
|
+
|
39
|
+
```
|
1
40
|

|
2
41
|
|
3
42
|
javaで、入力した16進数を10進数に変換して表示するというプログラムを作りたいのですが、詰まってしまいました。
|
1
表示されない文字があったので、変更しました。
test
CHANGED
File without changes
|
test
CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
|
|
1
1
|

|
2
2
|
|
3
3
|
javaで、入力した16進数を10進数に変換して表示するというプログラムを作りたいのですが、詰まってしまいました。
|
4
|
-
16進数の1
|
4
|
+
16進数の1から9、AからFを変換して表示することは出来たのですが、二桁や三桁の16進数を10進数に変換するにはどう書けば良いのか悩んでいます。少し知恵をお貸しいただけないでしょうか。
|