PythonにおけるTkinterを使用したプログラムを作成しているのですが、以下の[1]~[4]の質問について教えていただきたいです。[5]はもし知っていらっしゃったらお願いします。
[1].root = tkinter.Tk()とせずに、2つ目と3つ目のようにそのままtkinter.Tk()と打つのは一般的なのか。
[2].mainloop関数がtkinterモジュールの関数であるならば、{モジュール名.関数名}となっていないroot.mainloop()は正しい動作なのか、たまたま動いているだけなのか。
[3].1つ目と3つ目は同じことをしていると思うのですが、なぜ異なる結果となるのか。
[4].4つ目と5つ目は一般的ではないのか、および正しい結果なのか。
([5].rootの語源・意味的なものは何か)
Python
1import tkinter 2 3#1つ目(ウィンドウが1つだけ表示される) 4root = tkinter.Tk() 5root.mainloop() 6 7#2つ目(ウィンドウが1つだけ表示される) 8tkinter.Tk() 9tkinter.mainloop() 10 11#3つ目(ウィンドウが2つ表示される) 12tkinter.Tk() 13tkinter.Tk().mainloop() 14 15#4つ目(ウィンドウが1つだけ表示される) 16tkinter.Tk().mainloop() 17 18#5つ目(ウィンドウが1つだけ表示される) 19root = tkinter.Tk() 20tkinter.mainloop()
回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2021/09/13 05:43 編集