サーバーに置く公開鍵のファイル名をauthorized_keysという命名にするのが通例ですが
違う命名にした場合は、公開鍵として認知してくれるのでしょうか?
一応念のため。「サーバに置く公開鍵」というよりは「サーバに置く公開鍵の『登録簿』」とした方が紛れがないです。( なので _keys と複数形 )
で、こちらは otn さんの回答通り「サーバの設定に従う」です。( .ssh/authorized_keys はあくまでデフォルトの設定でのファイル名 )
ssh -i foge.pem ユーザー@ipアドレス
> 通例通りこれはsshの中のfoge.pemを見に行きますということ意味していて、
sshを指定していないのが違和感があります。
Macのsshコマンドなので、Linuxと同様OpenSSHのはずですよね…?
その前提で言うと、これは「~/.sshの中の」という意味ではないです。「カレントディレクトリの foge.pem」であって、鍵が ~/.ssh ディレクトリにあってカレントディレクトリが ~/.ssh でないなら、鍵の指定が合わないことになります。
> 仮に.sshがない状態でtestディレクトリを作ってssh-keygenして....という形にした場合に
認知してくれるのでしょうか?(もちろんパーミッション考慮して)
パーミッション条件をクリアするなら、~/.ssh 以外に鍵を置いて使っても構いません。
例えば、~/test/hoge.key, ~/test/hoge.key.pub という鍵ペアを作って、
`ssh -i ~/test/hoge.key ユーザ@ホスト` のようなコマンドで鍵を使うことは可能です。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2021/09/18 13:04