visual studio 2019 communityで既成のプロジェクトのプロパティを保存し、新しく作るプロジェクトにそれを適用させたいです。
いつも使用するライブラリがあるので「プロジェクトのプロパティのリンカーの追加のライブラリディレクトリ」にそのパスを毎回通しています。その作業を短縮したいです。
調べてみたところ、プロパティシートという機能を見つけたので使用してみたのですが、うまくいきませんでした。参考にしたサイト様はこちらです。http://tecsingularity.com/others/property/
以下私の、プロパティシートを使用しようとしてうまくいかなかった手順です。
1 新しいプロジェクトの作成で「空のプロジェクトC++」テンプレートを選択し作成
2 プロジェクトタブのプロパティをクリックし「構成プロパティ」から「リンカー」を選び「追加のライブラリディレクトリ」に適当な文字を入力する。
3 「表示」タブから「その他のウィンドウ」、「プロパティマネージャー」をクリックする。
4 プロパティマネージャーウィンドウで「新しいプロジェクトプロパティシートの追加」をクリックし、「追加」をクリック
5 つぎに1のように新しいプロジェクトを作成する。こちらのプロジェクトに4までで生成したプロパティシートを読み込ませたい。
6 「表示」タブから「その他のウィンドウ」、「プロパティマネージャー」をクリックする。
7 プロパティマネージャーウィンドウで「既存のプロパティシートの追加」をクリックし、4までで生成したプロパティシートを選択し「開く」をクリック
ここまでで、プロパティシートを読み込めたから、プロジェクトのプロパティの「構成プロパティ」の「リンカー」の「追加のライブラリディレクトリ」にもとの文字が入力されていると思ったのですが、空白でした。
回答3件
あなたの回答
tips
プレビュー