質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Chrome

Google Chromeは携帯、テレビ、デスクトップなどの様々なプラットフォームで利用できるウェブブラウザです。Googleが開発したもので、Blink (レンダリングエンジン) とアプリケーションフレームワークを使用しています。

MAMP

Mac 上で WordPress などの動的ページのサイトが作れるように環境を構築するフリーソフト

Q&A

1回答

912閲覧

ブックマークレット ERR_CONNECTION_REFUSEDエラー検知

takamon

総合スコア7

Chrome

Google Chromeは携帯、テレビ、デスクトップなどの様々なプラットフォームで利用できるウェブブラウザです。Googleが開発したもので、Blink (レンダリングエンジン) とアプリケーションフレームワークを使用しています。

MAMP

Mac 上で WordPress などの動的ページのサイトが作れるように環境を構築するフリーソフト

0グッド

0クリップ

投稿2021/08/30 17:03

ブックマークレットで、「localhost(mamp環境)」「stg環境」「dev環境」「本番環境」をクリックするたびに切り替えることを行っております。
表示されているURLを取得し、テスト環境などに変更して確認していくオーソドックスなものです。

挙動としては、
http://localhost:8888/
①↓
https://dev-www.xxx.com/
②↓
https://stg-www.xxx.com/
③↓
https://www.xxx.com/
④↓
http://localhost:8888/

の順番に開発中のURLでブックマークレットをクリックするたびにループするようにしております。
ループする際には、location.hrefを使用しております。

当然なのだとは思いますが、④の本番環境からmampの環境に遷移する際に
mampでサーバーを起動していないとレスポンスがないため画面は表示されません。
そして「ERR_CONNECTION_REFUSED」のエラー画面が表示され、
その後ブックマークレットを再度クリックしても、①の挙動はできなくなります。(Google Chromeブラウザ)

これをもしもできるのであれば④の本番環境からlocalhost環境への遷移の際に、
「ERR_CONNECTION_REFUSED」が帰ってくる場合、localhostを飛ばしてdev環境へ変更するようにできないかと考えています。

「ERR_CONNECTION_REFUSED」を検知することができないものか、
もしもなにかご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授いただければ幸いです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

一旦、Ajaxを使ってアクセス可能かどうか見るのでしょうか。
そのままでは、クロスオリジンの制約で出来ないと思うので、サーバー側の設定で許可するか、
ローカルホスト上に、チェックするプログラムを作るかなど。

投稿2021/08/31 01:04

otn

総合スコア86277

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

takamon

2021/09/01 05:28

ご回答ありがとうございます。 難しそうですね。 javascriptからのアプローチとしては、 かんがえうるものとしては、Ajaxでのresponseから判定するということですかね。 試してみたいと思います。 ご回答ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問