animatedModal.jsでページ内アンカーの際、スクロールと共に、モーダルウィンドウを消したい
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 1
- VIEW 3,988
animatedModal.jsを用いて、ページ内アンカーを正常に作動させたいのですが、Scriptに疎いので、解決策を求めます。
仕様:
レスポンシブサイトで、ヘッダは44px最上部固定
PCでのみ横並びのナビ、スマホ・タブレットでは、
ハンバーガーボタンクリックで、先の、animatedModal.jsでモーダルウィンドウを開きます。
で、別ページなら問題ないと思いますが、ブログ・facebook以外は、
同一ページ内でアンカー移動なんです。
また、スムーススクロールはヘッダ分のサイズが指定でき、
animatedModal.jsでリンク先が「#」であっても動作しないよう出来る。
コリスさん配布のjquery.page-scroller-309.jsを用いています。
現状:
モーダルウィンドウを開くところまでは正常。
モーダルウィンドウ内のリンクをクリックすると、
- モーダルウィンドウがそのまま
- バックグラウンドではスクロールしているが、-44pxは効いていない。
- その際、確かアドレスは変わらないはずなのが、「index.html#hoge」のようになる
希望:
モーダルウィンドウ内のアンカーリンクをクリックしたら、
モーダルウィンドウを消したい。
スムーススクロール中にモーダルが消えるのがベスト。
現状、スムーススクロールも効かなくなっているので、正常にしたい。
(先のアドレスが…もそうですが、他の場所にあるアンカーもScriptが効いているとは思えない動きをしています)
以上になります。
すごく大変な場合、その旨だけでもOKです。
対応できない場合、他のScriptで代用&提案します…
それではよろしくお願いいたします。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+2
animatedModal.jsのソースを見てみましたが、closeボタンをクリックする以外にcloseさせる方法等は用意されていないようでしたが、open,closeにはそれぞれbefore,afterのタイミングでcallbackが用意されていました。
そこで
$('モーダルウィンドウ内のリンクを指定').click(functioon(){
$('モーダルウィンドウのcloseボタンを指定').trigger('click');
});
とすることで「モーダルウィンドウのリンク」をクリックした際に「モーダルウィンドウのcloseボタン」に対してclick
イベントを発生させてみてはどうでしょうか。
(この設定自体は後述のafterOpenで設定する必要があると思います。)
jquery.page-scroller-309.js
動作しない件に関しては推測になりますが、これは読み込むだけで動作するように設計されていると思うのですが、読み込んだ際(厳密には少し違いますが)にページ内リンクに対してclick
イベントを設定しているのだと思います。
ところがモーダルウィンドウ内のページ内リンクはこのの設定が終わった後に追加されるため対象外となってしまうのだと思います。
$("#demo01").animatedModal({
//その他設定
afterOpen:functioon(){
//モーダルウィンドウ内のスムーズスクロールを設定
//この部分はモーダルウィンドウが開いた後に実行されます
}
});
のような形で別途設定する必要がありますがjquery.page-scroller-309.js
ではそういった使用はサポートされていないようなので、条件に合うものに変更するなり上記の部分だけ自分で設定するなりといった対応が必要そうです。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.35%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2016/05/23 09:05
やはり、共存は難しいのですね。
対象外のところ、クライアントに伝えたら、他のScriptでOKということ
ですので、諦めようということになりました。
貴重なお時間ありがとうございます。