質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.37%
Anaconda

Anacondaは、Python本体とPythonで利用されるライブラリを一括でインストールできるパッケージです。環境構築が容易になるため、Python開発者間ではよく利用されており、商用目的としても利用できます。

pip

pipとは、Pythonを用いて書かれているパッケージソフトのインストールや管理を行うためのパッケージマネジメントシステムです。pipを使う主なメリットは、コマンドラインインターフェースにて容易にPythonパッケージソフトをインストール可能だという点です。

Q&A

解決済

1回答

1031閲覧

Anacondaの仮想環境について

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Anaconda

Anacondaは、Python本体とPythonで利用されるライブラリを一括でインストールできるパッケージです。環境構築が容易になるため、Python開発者間ではよく利用されており、商用目的としても利用できます。

pip

pipとは、Pythonを用いて書かれているパッケージソフトのインストールや管理を行うためのパッケージマネジメントシステムです。pipを使う主なメリットは、コマンドラインインターフェースにて容易にPythonパッケージソフトをインストール可能だという点です。

0グッド

0クリップ

投稿2021/08/23 13:49

こちらの質問で、Anacondaの仮想環境を作成してそれぞれにあったプルグラムの動作をさせようと考えているのですが、

brew uninstall openexr@2

としたところMacのターミナルでダウンロードでしていたのが消えました。
Anacondaの仮想環境でなんの操作はMac自体に影響するのでしょうか?

主に知りたいのは
仮想環境それぞれでバージョンを分けたいので、

pip, brew, conda

がどうなのかを教えてください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

anacondaのインストールディレクトリ配下のenvsあるものだけが対象です
pipとcondaで入れたパッケージは仮想環境ごとに分かれます
なので

主に知りたいのは

仮想環境それぞれでバージョンを分けたいので、

に適していて簡単に導入出来る方法はdockerを用いてバージョンに合わせてコンテナ作る事です
VMでも良いですけど、mac持ってないのでmacで使えるvmがあるかどうかも分かりません

投稿2021/08/23 14:59

hentaiman

総合スコア6426

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/09/28 02:45

pipとcondaで入れたパッケージは仮想環境ごとに分かれることは、確認できたのですが、 今回の問題であった、brewを使ったダウンロードはどうですか?
hentaiman

2021/09/28 06:53

レスポンス無いまま放置されてたんで解決したもんかと思ってましたが > pipとcondaで入れたパッケージは仮想環境ごとに分かれることは、確認できたのですが、 > 今回の問題であった、brewを使ったダウンロードはどうですか? 回答に書いた通り
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/09/28 08:41

すみません。他にやることがあり、そちらをやっているうちに忘れてしまいました。 >anacondaのインストールディレクトリ配下のenvsあるものだけが対象です ここでしょうか? pipとcondaは対象だが、brewは違うということですか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/09/29 04:41

ありがとうございます。
hentaiman

2021/09/29 05:13

というか「envsあるものだけが対象」と理解する必要がある 無理にpiptとかcondaとかbrewに当てはめて考えようとするから理解出来なくなる
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/09/29 07:44

>「envsあるものだけが対象」と理解する必要がある MacのFinderでenvsを開いたところ仮想環境がありました。 仮想環境のbinにpipがあることは確認できました。 envsにあるコマンドを確認する方法ってありますか?
hentaiman

2021/09/29 09:35

そのpipの存在を確認出来た手順で問題無いですよ pip以外の入れたはずのコマンドが見つからないんですか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/09/30 04:01

いえ、自分の実力ではフォルダで何がコマンドなのかがわからないため Macのターミナルで--listのようなのを実行して使用できるコマンドを見つけられる便利な機能があれば教えていただければと、思っているだけです。
hentaiman

2021/09/30 06:18

ではbin配下を見てなぜコマンドが分からないのかを頑張って文章に書いて説明してください その説明次第では、こういう風にコマンドだと判断しているよと教えてあげる事ができるかもしれないので あなたと同程度の知識がある(少なくとも自力でbinに辿り着ける程度)の人はコマンドを把握できる為、あなたがなぜそれを見てコマンドだと判断出来ないのかが分かりません もしかしたらmacというか、Linuxに関する知識の何か基礎的な部分が足りていないのかもしれませんね ちなみに、コマンドが分からんと言われたら普通はbinに辿り着くことも出来ないような知識の人を想像します
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/09/30 06:28

>ではbin配下を見てなぜコマンドが分からないのかを頑張って文章に書いて説明してください はじめに、「envs」がなんなのかわかりません。 しかし、envsの配下にあるとおっしゃっていたので、MacのFinderで「envs」と検索したところディレクトリ?があったので開いたところ、自分の作成した仮想環境の名前があるファイル?ディレクトリ?がありました。 それを開いたところ複数のファイルがあったので最初から見ていこうと思ったところ最初にあった「bin」というファイルでpipとpip3というのを見つけました。 binに辿り着いたのは力技で偶然です。 そのため、condaというコマンドが今現在どこにあるのかわかりません。 >もしかしたらmacというか、Linuxに関する知識の何か基礎的な部分が足りていないのかもしれませんね この点に関しては、自分でも感じております。
hentaiman

2021/09/30 07:58

> はじめに、「envs」がなんなのかわかりません。 anacondaが用意する仮想環境情報を置くディレクトリ 仮想環境を作るたびに新しい環境(サブディレクトリ)が作られる > そのため、condaというコマンドが今現在どこにあるのかわかりません。 which condaと打てば表示される condaコマンドに限らず、PATHの通ったディレクトリにある実行権限付きのファイルがコマンドという事になる 仮想環境を有効にすることで仮想環境にPATHが通るので仮想環境上のインストールしたコマンドが使えるようになる 必要な単語だけ使って超手抜きで説明書いたので、分からない単語をグーグル先生に教えてもらいながら説明読めば理解出来るかと 無理だったらlinuxの基本から勉強した方が早いかもしんないですね
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2021/09/30 11:59

ありがとうございました。 Linuxの基本を勉強してないので、それが原因ですね。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.37%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問