ARKitは、iPhone/iPad向けのARアプリ用フレームワーク。iOS11以降に標準搭載されています。これを用いたARアプリは、特殊なデバイスがなくてもiPhone/iPadの単眼カメラを使用して動作することが可能です。
ARCoreは、グーグル社が提供しているAndroid向けのAR(拡張現実)フレームワークです。スマホ内蔵のカメラとIMUセンサー(慣性計測装置)を使って、モーショントラッキングや水平面の検出、光源の推測を行い、ARを実現します。
XRとは、全ての仮想空間技術もしくは空間拡張技術の総称。VR(仮想現実)やAR(拡張現実)、MR(複合現実)といった画像処理技術の総称で、ユーザーがヘッドセットや専用ゴーグルを装着することで現実世界と仮想世界を融合することができる技術です。
Azureは、マイクロソフトのクラウド プラットフォームで、旧称は Windows Azureです。PaaSとIaaSを組み合わせることで、 コンピューティング・ストレージ・データ・ネットワーキング・アプリケーションなど多くの機能を持ちます。
Q&A
解決済
1回答
1468閲覧
総合スコア15
0グッド
0クリップ
投稿2021/08/16 08:38
0
GoogleのCloud AnchorやMicrosoftのAzure Spatial Anchorなど、AR空間上に永続的かつ共有可能なオブジェクトを配置する技術が発表されていますが、これはブラウザ(WebAR)からでも使えるのでしょうか?
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
質問へのコメント
回答1件
ベストアンサー
こんにちは。
現時点でAzure Spatial Anchorはネイティブのみ提供されているので利用できませんね。 https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/spatial-anchors/overview
一方で、Cloud Anchor(ARCore)はWebXRというARCoreを使ったWebブラウザ向けの製品が提供されており、こちらは使える可能性があります。 https://developers.google.com/ar/develop/webxr
投稿2021/09/06 16:27
総合スコア4791
回答へのコメント
2021/09/06 17:09
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
15分調べてもわからないことはteratailで質問しよう!
ただいまの回答率85.30%
質問をまとめることで思考を整理して素早く解決
テンプレート機能で簡単に質問をまとめる
ブラウザ(WebAR)でCloud Anchor/Spatial Anchorを使うことは可能でしょうか?
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2021/09/06 17:09