質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

Apache

Apacheは、Apache HTTP Serverの略で、最も人気の高いWebサーバソフトウェアの一つです。安定性が高いオープンソースソフトウェアとして商用サイトから自宅サーバまで、多くのプラットフォーム向けに開発・配布されています。サーバーソフトウェアの不具合(NCSA httpd)を修正するパッチ(a patch)を集積、一つ独立したソフトウェアとして開発されました。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Q&A

解決済

2回答

6151閲覧

レンタルサーバーがDOS攻撃を受けた時の対策ってありますか?

sanset

総合スコア186

MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

Apache

Apacheは、Apache HTTP Serverの略で、最も人気の高いWebサーバソフトウェアの一つです。安定性が高いオープンソースソフトウェアとして商用サイトから自宅サーバまで、多くのプラットフォーム向けに開発・配布されています。サーバーソフトウェアの不具合(NCSA httpd)を修正するパッチ(a patch)を集積、一つ独立したソフトウェアとして開発されました。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

4グッド

5クリップ

投稿2016/05/19 07:52

編集2016/05/19 07:52

一年ほど前に、自分の利用しているレンタルサーバー(名前は伏せさせていただきますが、かなり有名です)で運用しているサイトがDOS攻撃を受けました。
攻撃を受けている間は503エラーを返してしまい、その間他の利用者からは見れなくなってしまいました。
某掲示板でDOS攻撃しているという旨の書き込みがありましたので、踏み台(DDoS)等ではなく悪意ある攻撃なのは確かです。
フィルタをかけたりして対策していましたが、ルータ再起動などでホストアドレスなど簡単に変更できるもので、時間を空けたらまた攻撃を受けたりしてました。

また、その攻撃によりレンタルサーバー側からメールが届き、
「あなたのサイトから大量の負荷があったので、利用できるキャパを狭くしました。直したらまた連絡ください。」
噛み砕くとこういった連絡が来ていました。
レンタルサーバーの仕様上、同居しているユーザーに迷惑をかけたのは事実なので、仕方ないことだと思っています。しかしDOS攻撃かどうかの判別はそこにはなく、突き放された対応のように感じてしまいました。

こちらで「DOS攻撃の一時的な負荷です」と連絡を送り解除はされました。しかしまたいつ来るか分かりません。

そこで皆さんにお伺いしたいのは、**「レンタルサーバー内でのDOS攻撃対策」**です。
なかなかこれらの記事を見つけることができず、むしろ「目を付けられたら終わり」「業者は一切守ってくれない」など、泣き寝入りしかないような記事ばかり見つかりました。
レンタルサーバーなのでApacheモジュール等は導入する権限はありません。
PHP+MySQLを使用したWEBアプリで、.htaccess、php.iniなどはある程度変更できます。

警察等に頼るのではなく、技術的な解決方法を探しています。どなたかアドバイス頂けますでしょうか。

nnssn, act823, kei344, argius👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

帯域を使い切るタイプ(DDoS)の場合はキャリアでしかコントロール出来ないので、何もできないですね。
サーバリソースを食いつくすタイプの場合もリクエストがPHPまで上がってしまうのであれば、ほぼ何の意味もありません。
ささやかな抵抗としては、【同じページに同じアドレスから短期間に複数回リクエストが来た場合、DBを叩かず、特殊ページ(警告ページ等)へリダイレクトする】ぐらいだと思いますが、基本的には焼け石に水です。
事後対策として、【アクセスログから対象IPを割り出し、プロバイダ経由で警告を与える】程度ができることの全てです。
ただし、最後の警告部分は、場合によっては非常に効きますので、そちらの手順をしっかりと勉強し、攻撃を受けている最中にでも某掲示板で、手順を踏み始めたことの宣言ができれば、防止に役立つかもしれません。

投稿2016/05/19 08:29

編集2016/05/19 08:34
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

sanset

2016/05/20 00:31

回答ありがとうございます。別ページへリダイレクトさせて警告画面を出すのは考えなかった発想でした。 クッキー等で短期間のアクセスをカウントするということでしょうか?検討させていただきます。
guest

0

ベストアンサー

レンタルサーバでDoS/DDoSへの対応として可能なのは、

  • DNSのGeolocationRoutingなどの機能を使って、海外からの名前解決についてサーバにたどりつけなくする(独自ドメインを使用していることが前提条件)
  • DDoS対策が出来ているCDNを利用する

くらいかと思われます。

前者についてはAWSのRoute53を使用することによって非常に低コストで実施可能ですが、標的型攻撃で狙い撃ちされるような状況だと効果が見込めません。
後者についてはIPアドレスの変更と組み合わせられるなら効果が見込めますが、コストは結構かかります。

DoS/DDoSアタックは規模にもよりますが、サーバにトラフィックがたどり着いたら基本的にもう負けで、アプリケーション(apache等)までアクセスがあったらもう何も出来ません(小規模なら.htaccessによるアクセス制限で何とかなります)。

そのため、サーバにたどり着く前に何とかするしかありません。
そのためには上位のネットワークで何とかするしかないのですが、レンタルサーバではそれは不可能です(上位のネットワークの面倒を見なくていいのがレンタルサーバの利点なので)

レンタルサーバを利用している=専任管理者がいないorコスト的な制約があるというケースが多いため、
多くの場合、現実問題としては

なかなかこれらの記事を見つけることができず、むしろ「目を付けられたら終わり」「業者は一切守ってくれない」など、泣き寝入りしかないような記事ばかり見つかりました。

となってしまいます。

投稿2016/05/19 10:29

tanat

総合スコア18713

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

sanset

2016/05/20 00:35

回答ありがとうございます。低コストという分、そこは運が悪かったと受け入れるのもアリかもしれませんね…。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問