質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.45%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

1回答

6247閲覧

python3でjsonがインストールできない場合

dd_

総合スコア111

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2021/08/12 16:05

編集2021/08/12 16:24

PC windows10
エディター vscode
python バージョン 3.9.6

rendering.pyというファイルに
イメージ説明
こちらを書いたところ
インストールされて無いようでしたので

ターミナルを開き
pip install json
を打ち込みましたが
イメージ説明
こうエラーが出てしまいます。
どうしたらインストールできますか?

調べたこと

『python could not find a version that satisfies the requirement』
でググっていくつかサイトを見てみました

  今のpythonのバージョンに対応してるかの確認
(jsonを確認しようとしましたが、良く分かりませんでした。。。)

  • 標準ライブラリでインストールする必要がない

といった内容の記事が出てきて
試しにいろいろやってみましたが
うまくいきませんでした。

なのでこちらで質問させて頂きました。
教えていただけると幸いです。
宜しくお願い致します!

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

attakei

2021/08/12 16:14

> こちらを書いたところ から > インストールされて無いようでしたので の間にあるだろう「何をもって『インストールされて無い』と判断したか」を追記したほうが良いです。 ※思考プロセスだけでなく、書いた際の実際の挙動なども重要 少なくともjsonパッケージはPythonの標準ライブラリであり、Pythonの普通の使い方ではそのままインポート自体はできるものですし、pipでインストールするものではありません。
meg_

2021/08/12 16:21 編集

rendering.pyを実行したときのエラーメッセージを全文質問に追記してください。(※ユーザー名は隠してもらって良いです) あと質問タイトルに誤字があるようです。確認ください。
dd_

2021/08/12 16:23 編集

attakei様ご返信ありがとうございます。 確かに何をもってインストールされてないか、が明確ではありませんでした。 実際の挙動を見てみます。 ありがとうございます!
dd_

2021/08/12 16:25

meg_様ご返信ありがとうございます。 実行してエラーを見てみます。 タイトルの誤字のご指摘もありがとうございます。 訂正させていただきました。
guest

回答1

0

jsonはPythonの標準ライブラリです.pip install jsonとしてもインストールできないです.エラーは別の箇所で起きていると思われます.

投稿2021/09/25 18:53

dark-eater-kei

総合スコア1248

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.45%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問