質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

2回答

2518閲覧

while文の中でi==jがなぜか実行されない

kkgw

総合スコア49

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

0クリップ

投稿2016/05/17 08:22

###前提・実現したいこと
ここに質問したいことを詳細に書いてください
10000までの偶数で、
最初に3を掛けてプラス1をして、
その後、3を掛けてプラス1と2で割るを交互に行った時に、
元の偶数に戻る数が何個あるか調べるプログラムを作ってます。

###発生している問題・エラーメッセージ
if文のbreakが実行されず、while文が無限ループになってしまう。
計算してみると、
i=j になっているはずなんですがうまくいきません。
基本的な事で申し訳ございません。
分かる方がいらっしゃいましたら、お教えください。
宜しくお願い致します。

###該当のソースコード
package algopazzul;

public class nyuumon_4 {

public static void main(String[] args) { int count = 0; for(int i=2;i<10001;i=i*2){ int j; j=i*3+1; while(j!=1){ int k = 1; if(k%2==1){ j=j*3+1; }else{ j=j/2; } k++; System.out.println("2"); if(i==j){ count++; System.out.println("1"); break; } } } System.out.println("10000までで、最初に戻る数は"+count+"個ありました。");

}
}

###試したこと

###補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Stripe

2016/05/17 08:26

j!=1になっていますが?
guest

回答2

0

これ、i == j にはならないと思います。
なぜなら、jに対して、最初に3を掛けて1を加える、次に2で割る、その次はまた3を掛けて1を加える、・・・なので、jは操作を繰り返す度に大きな数値になっていって発散してしまいます。(そのうちオーバーフローしてしまうはず)
それと、int k = 1;はwhileループの外に出さないといけません。このままだと、kをいくらインクリメントしても1に戻ってしまいます。

投稿2016/05/17 08:50

PineMatsu

総合スコア3579

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

PineMatsu

2016/05/17 09:11 編集

あれ?解決済みになっているようですが、先にも書きましたが問題そのものがおかしいです。jはどんどん大きな数値になっていくのでi==jになることはありません。jはそのうちオーバーフローしてマイナスの値になるはずです。そういう意味では、元の偶数に戻る数値は無しつまり0個というのが正解なのかもしれません。 ループを必ず終わらせたいのなら、jの値が正の整数の最大値になったところもしくは負の数になったところでbreakすればループは必ず終了するようになります。 それから、変数kの使い方ですが、3倍プラス1か2で割るかのどちらかを選ぶわけですから、boolean型にしてトグルさせるか、int型のまま使いたいのならk++とせずに、if文のなかでk=0とk=1をトグルさせたほうがいいです。(kはどちらかを選択するためのフラグのようなものでなので0か1の2値を取るようにしたほうが良い。つまりはbooleanということになります)
PineMatsu

2016/05/17 09:44 編集

問題文を間違えていたのですね。 もう一つ指摘しておきます。偶数を作るforループも間違えています。 i=i*2では2,4,6,8,16,32,…と倍々になっていきます。
guest

0

ベストアンサー

int k = 1;
の場所はあってますか?
whileの中にあるので常にk1で初期化されてj=j/2;の計算に入らないような

(追記)
そもそも、このロジックはうまくいきますか?

・jにiの3倍+1した値を入れる
・kに1を入れる
・jが1ではない間ループする
・・kが奇数ならjを3倍+1した値にする
・・kが偶数ならjを半分にする
・・kを1増やす
・・iとjが一致したらループを抜ける

jは、3倍と半分を繰り返しているので、どんどん増えていきます
jはiより大きい値からスタートしているので、iに近づくことがないような・・・

ぜんぜん的外れなことを言っていたらごめんなさい

投稿2016/05/17 08:38

編集2016/05/17 08:54
takito

総合スコア3111

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kkgw

2016/05/17 09:00

大変にありがとうございます。うっかりしておりました。 これで解決、と思ったのですが、まだ無限ループから抜けられません。 printlnでコマンドプロンプトに、k,j,iとも表示させてみたんですが、 jの値が、異常で、マイナスがついたり消えたりしています。 マイナスにはなることないと思ったんですが。 原因と解決方法の分かるかたいっらしゃいましら、教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。
kkgw

2016/05/17 09:07

たしかに。うっかりして、問題を読み間違えていました。 最初と奇数回の時に3倍して1を加えて、偶数回の時に2で割る、と思ってましたが、 正しくは、最初に3倍して1を加えて、その後は回ではなく、値が奇数の時は3倍して1を加え、偶数の時は2で割るという問題でした。おかげさまで、気が付く事が出来ました。 takitoさん大変にありがとうございました。
PineMatsu

2016/05/17 09:41 編集

それならば、34個になりますね。
swordone

2016/05/17 13:44

角谷予想の話ですか?
PineMatsu

2016/05/18 08:08

角谷予想とは若干違うようです。角谷予想は「2以上の整数ならこの操作を繰り返し行うと,最後は必ず1になる」というものですけど、この問題は少し変えてあって、2以上の偶数の中でこの操作を繰り返し行ったときに同じ偶数に戻る数は幾つあるか?という問題です。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問