質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Visual Studio Code

Visual Studio Codeとは、Microsoft社が開発したマルチプラットフォーム対応のテキストエディタです。Visual Studioファミリーの一員でもあります。拡張性とカスタマイズ性が高く、テキストエディタでありながら、IDEと遜色ない機能を備えることができます。

Git

Gitはオープンソースの分散バージョン管理システム(DVCS)です。

GitHub

GitHubは、Gitバージョン管理システムを利用したソフトウェア開発向けの共有ウェブサービスです。GitHub商用プランおよびオープンソースプロジェクト向けの無料アカウントを提供しています。

Q&A

解決済

1回答

1012閲覧

VSC:githubの変更が作っていないファイルで10k超になる

JaFu

総合スコア39

Visual Studio Code

Visual Studio Codeとは、Microsoft社が開発したマルチプラットフォーム対応のテキストエディタです。Visual Studioファミリーの一員でもあります。拡張性とカスタマイズ性が高く、テキストエディタでありながら、IDEと遜色ない機能を備えることができます。

Git

Gitはオープンソースの分散バージョン管理システム(DVCS)です。

GitHub

GitHubは、Gitバージョン管理システムを利用したソフトウェア開発向けの共有ウェブサービスです。GitHub商用プランおよびオープンソースプロジェクト向けの無料アカウントを提供しています。

0グッド

0クリップ

投稿2022/09/07 18:31

編集2022/09/09 03:12

前提

イメージ説明

実現したいこと

VSCでgithub連携したい

発生している問題・エラーメッセージ

フォルダを作成してgit initをすると画像のように変更されたファイル一覧が10k超表示される。
PCの動きがかなり遅くなる。

試したこと

.gitignoreに「*.java」を書き込むと消える
PCの動きも改善される。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

使用ツール:VSC、Terminal
OS:Windows 10 Home
Python 3.10.6

ディレクトリはDocumentsの中

github関連のよくわからないエラーが頻発するようになった。

vscでgitの拡張機能を使わない方がいいのかなと思い始めてますが不便なので、もし解決法ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hoshi-takanori

2022/09/07 18:36

ホームディレクトリがまるごと git 管理対象になってるような…。
JaFu

2022/09/08 03:06

A(フォルダ)配下に B:Java系(initしてるフォルダ)と、C:Python系(initしてるフォルダ) があって、リポジトリは別に設定して、切り替えながらやってます。 今回の画像のはCでinitした時のやつです。 Aはinitされていなくて、.gitフォルダもできてません。 Aと同列でDというinitしてるフォルダもありますが、ここにはjavaは入ってません。 おかしいのは、Bにもjavaファイルは一つしか作っていないので、こんなにjavaファイルがあるはずがないんです。しかもeclipseってついたファイルもあると思うんですが、eclipseはgit連携していないので何が何やらわけがわかりません。
hoshi-takanori

2022/09/08 06:52

うーん、そもそもどういう環境なんでしょうか? Windows っぽいですが、WSL とか使ってますか? また、A とか B とか C とかはどこにありますか? OneDrive とかの共有対象になってますか? そして、「リポジトリは別に設定して」とはどういう意味でしょうか?
JaFu

2022/09/08 08:47

使用ツール:VSC、Terminal OS:Windows 10 Home Python 3.10.6 OneDriveはターミナルに表示はされてるみたいですが使ってません。 Ubuntu-20.04とdocker-desktopは入れてます。 フォルダはユーザーの下のDocumentsに入ってます。 BフォルダをJavaをあげてるリポジトリと連携させて使うようにして CフォルダはPythonをあげてるリポジトリと連携させて使うようにしてます。
hoshi-takanori

2022/09/09 06:34

なるほど。A には .git フォルダは存在しないとのことですが、Documents やその上のフォルダに存在しないかご確認ください。
JaFu

2022/09/09 08:45

ユーザーフォルダに.gitフォルダがありました。削除したところ表示は消えました! ありがとうございました
JaFu

2022/09/09 08:48

ベストアンサーに指定できないので、できれば回答欄に何でもよいので一言書き込みをお願いします。
guest

回答1

0

自己解決

自己解決ではありませんがクローズします。
回答者の方は追記に書き込みしてくださったhoshi-takanoriさんです。
ありがとうございました。

投稿2022/09/13 04:42

JaFu

総合スコア39

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問