質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

メモリリーク

メモリリークは、プログラムファイルがメモリの解放に失敗した時に起こります。

Q&A

解決済

2回答

6815閲覧

C言語:メモリ解放に関して

SUNMOON_14

総合スコア20

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

メモリリーク

メモリリークは、プログラムファイルがメモリの解放に失敗した時に起こります。

0グッド

0クリップ

投稿2021/07/15 04:16

編集2021/07/15 04:50

設定

C

1/* 自己参照構造体 */ 2typedef struct list{ 3 char name[256]; 4 struct list *next; 5} LIST;

を用意して、mallocでメモリを動的確保した際、プログラム終了時のfreeに関して質問です。

質問1

main関数の最後に、

C

1/* メモリの解放 */ 2 p = head; 3 while(p != NULL){ 4 q = p->next; // 次のノードアドレスを保存 5 free(p->name); 6 free(p->next); 7 free(p); 8 p = q; 9 }

とすることで、リストに残っているノードのメモリを解放できているでしょうか?

質問2

自作関数で、単方向リストの特定のノードの削除を行う場合、ノードのつなぎ替えのみではメモリ解放は当然できていないと思いますが、削除する対象のノードはfreeした方が良いでしょうか?

実際に以下のプログラムでfreeするとエラーが出ます(コンパイルは通ります)。
※以下のプログラムを含む関数を通った際にエラーが出ます。

C

1// 削除対象のノードをpとする 2free(p->name); 3free(p->next); 4free(p);

問題点などを教えてください。

####追記:

C

1free(p);

Cの場合にはエラーは出ませんでしたが、

C

1free(p->name); 2free(p);

だと、

free(): double free detected in tcache 2 Aborted (core dumped)

とエラーが出ます。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

fana

2021/07/15 04:19

いかにも間違っていそうなコードですが,それはそれとして, malloc と free は対となる存在ですから free部分だけじゃなくて,malloc部分のコードも示すと良いのではないでしょうか.
rubato6809

2021/07/15 04:34

タイトルだけミス。違和感すごい。 ×メモリ解法 〇メモリ解放
SUNMOON_14

2021/07/15 04:50

ご指摘ありがとうございます。
guest

回答2

0

ベストアンサー

質問1

ループ内でやるのは、free(p)だけにしてください。

  • free(p->next);とすると、ループが次へ進んだ時にはすでにpが解放されている、という事態に陥ります。
  • p->nameは構造体の一部なので、ここだけ別に解放するのは不要で不適当です。

質問2

これも同じで、free(p)だけにしましょう。

投稿2021/07/15 04:21

maisumakun

総合スコア146063

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

(1)
freeの引数へは,「malloc(や,その類似品の方々)が返してきた値」を指定します.

free(p->name);

これは妥当でしょうか?
p->name の値が,mallocが返してきた値でないならば,間違いです.

(2)

p = head; while(p != NULL){ q = p->next; free(p->name); //←これは上述 free(p->next); //おおっと…? free(p); p = q; }

この free(p->next); の引数の値は q と同一ですよね.
つまり,free(q) と同じ.
その後で,p=q としても,pの指す先はfree済み.
それって,まずくないですかね.

投稿2021/07/15 04:25

fana

総合スコア11996

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問