Unityでマルチディスプレイの対人ゲームを作成しています。現状、ゲームビューの複製、カメラ割り当て、マルチディスプレイのアクティベートのスクリプト作成は終わりましたが、Unityをexeにしてマルチディスプレイにする時に、どのような繋ぎ方(グラボに繋げたり、サブをメインのディスプレイに繋げたり…)で出来たのかの記載が見当たらなかったので出来るのか不安です。5.3からの機能と言う事で、やった人も居ないので先輩に聞いても分からないと言う回答しか無いので、質問させていただきます。お伺いしたい回答は以下の2つです
・Unity(exe化した)でマルチディスプレイは出来るのか?
・出来る場合、サブディスプレイの繋げ方
回答お待ちしております。。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2016/06/03 11:32