質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.35%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

Q&A

解決済

1回答

2760閲覧

return 0 でエラーが出る。

cingyan

総合スコア29

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

0グッド

0クリップ

投稿2021/06/21 08:55

数字を4つ適当に入力して、小さい順に並び替えるプログラムを本を見ながら作りました。

#include<stdio.h> #include <stdlib.h> int main(void) { int num=4; int i,val,j; int array[3]; printf("\n4つの数字を入力してください\n"); for (i=0;i<num;i++) { printf("%dつめの文字列 = ", i+1); scanf("%d", &array[i]); } for(i=1;i<num;i++) { val=array[i]; for(j=i;j>=1 && array[j-1]>val;j--) { array[j]=array[j-1]; } array[j]=val; } printf("\n文字列をソートしました。\n"); for (j=0;j<num;j++) { printf("%d\n", array[j]); } return 0; //exit(EXIT_SUCCESS); }

使用するPCのOSはLinux Mintです。
端末での結果は以下になりました。

$ gcc sort2.c $ ./a.out 4つの数字を入力してください 1つめの文字列 = 9 2つめの文字列 = 5 3つめの文字列 = 4 4つめの文字列 = 3 文字列をソートしました。 3 4 5 9 *** stack smashing detected ***: terminated 中止 (コアダンプ) $

ソースの最後を

exit(EXIT_SUCCESS);

とするとエラーは出ないのですが、
return 0;
とすると出ます。

エラーが出る理由を教えてほしいのです。
今まで return 0; で問題なかったのですが、なんだか不快で理由を知りたいと云うことです。
よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

int array[3]; という宣言は 3 の大きさの配列を用意するという意味で、 array[0] array[1] arary[2] にアクセスするのはよいのですが array[3] にアクセスすると未定義です。 言語仕様上で未定義というのは何が起きてもいい (クラッシュしてもいいしなんとなく動いてもいいし、他の箇所との整合性が壊れたり壊れなかったりしてもいい) という意味です。 言語仕様上の理屈で説明するなら「未定義だから」ということになります。

では現実には何が起こっているのかというとおそらくバッファオーバーランです。 通常の C コンパイラの実装では array はリターンアドレス (関数の処理が終わった後に帰っていくはずの場所) と隣り合うので array[3] に対するアクセスをすると実際にはリターンアドレスの箇所を書き換えてしまい、 return しようとするとデタラメな場所にジャンプして狂ってしまうのでしょう。 exit で抜けるとリターンアドレスを参照せずに終了手順が実行されるので問題として顕現しないということだと思われます。

投稿2021/06/21 09:07

SaitoAtsushi

総合スコア5684

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

WoodenHamlet

2021/06/21 09:15

num = sizeof(array)/sizeof(array[0]) とかで配列の要素数を出すと良いですね
cingyan

2021/06/21 09:29

int array[1]; で定義してやってみましたが同じ結果でした。 ご回答の私の解釈は、定義されていない array[3]にもアクセスしためエラーが出たということでしょうか。 int array[3]; の定義は、array[0],array[1],array[2] を設けるという意味だと思うので、array[3] という未定義な領域へのアクセスが問題視としてエラー表示をしたという解釈でよろしいでしょうか。 そうだとするとエラーを出さない回避策はあるのかと疑問を持ちます。
neconekocat

2021/06/21 09:35

そもそもバッファオーバーランすること自体が致命的です やらなきゃエラーなんて起きないですし
WoodenHamlet

2021/06/21 09:43

数字を四つ詰めたい配列を用意するなら、当然その配列は数字が四つ(以上)入るサイズで用意しなければいけませんね?
cingyan

2021/06/21 09:47

ポインタのプログラムをやっていてこの問題が出たため、頭がごちゃごちゃになっていたようです。 int num=4; int i,val,j; int array[4]; num=sizeof(array)/sizeof(array[0]); このようにするとエラーは出ませんでした有難う御座いました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.35%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問