質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.47%
PostgreSQL

PostgreSQLはオープンソースのオブジェクトリレーショナルデータベース管理システムです。 Oracle Databaseで使われるPL/SQLを参考に実装されたビルトイン言語で、Windows、 Mac、Linux、UNIX、MSなどいくつものプラットフォームに対応しています。

Q&A

解決済

1回答

6433閲覧

[postgresql]新しい演算子の作成について

dthani

総合スコア131

PostgreSQL

PostgreSQLはオープンソースのオブジェクトリレーショナルデータベース管理システムです。 Oracle Databaseで使われるPL/SQLを参考に実装されたビルトイン言語で、Windows、 Mac、Linux、UNIX、MSなどいくつものプラットフォームに対応しています。

0グッド

0クリップ

投稿2016/05/10 07:22

下記ビット管理の質問について、
https://teratail.com/questions/10131

ビット値で、特定の値を除く方法として、
下記のSQLで処理できますが、
update test set b=b & ~ B'0000000010'

※項目bは、bit varying(10)

B'0000000010'の部分を下記の通り、バインド変数にして実行したとき、
update test set b=b & ~ :aa

「演算子は一意ではありません: ~ unknown」というエラーになります。(A5:Mk-2のツールで実行した結果です。)

※演算子が二つあるのでエラーになっていると思います。

よって、下記のサイトに書いてある通り、
演算子を新しく定義できるようなのですが、
書き方が良くわかりません。
というより、「& ~」を別の英文字などで定義できるのでしょうか?
ご存知の方、お教えください。

https://www.postgresql.jp/document/8.2/html/sql-createoperator.html

※ストアドファンクション内でやった場合は上手くいくので、
新しい演算子の作成が出来ない場合は、ストアドファンクションでやろうと思っています。

postgresqlバージョンは、9.3.4です。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

※手元にバージョン9.4.5しか無いので、9.3.4でどうなるか分かりません。ご了承ください。

ビット列同士の二項演算子を定義してみました。
ただ、これでバインド変数の場合に上手く行くのかどうかは確認していません。
あと、私もあまり関数や演算子については詳しくないので、ごく基本的な項目しか設定していません。

まず引数を2つ取る関数(and_not)を定義して、演算子(~~)からはそれを呼び出すようにします。

sql

1CREATE FUNCTION and_not(bit varying, bit varying) RETURNS bit varying 2 AS 'select $1 & (~ $2);' 3 LANGUAGE SQL 4 IMMUTABLE 5 RETURNS NULL ON NULL INPUT 6; 7 8CREATE OPERATOR ~~ ( 9 LEFTARG = bit varying, 10 RIGHTARG = bit varying, 11 PROCEDURE = and_not 12); 13 14-- 確認 15select B'0000011111' ~~ B'0000000010'; 16-- => B'0000011101'

なお、9.3.4をお使いとのことですので、ドキュメントもそれに近いバージョンのものを参照したほうが良いと思います。

CREATE OPERATOR - PostgreSQL 9.3.2文書
https://www.postgresql.jp/document/9.3/html/sql-createoperator.html

投稿2016/05/13 11:34

argius

総合スコア9390

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

dthani

2016/05/14 05:47 編集

ご回答ありがとうございます。 上記の通り演算子を定義して、 「~~」でバインド変数で上手く行きました。 ※ドキュメントもそれに近いバージョンを参照するようにします。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.47%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問